2009年9月27日「"居場所"の現在」Part1
◆「青春リアル」のカメラも入っていつもとちょっと違った雰囲気で番組スタート
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○時代とともに変わる「居場所」の見つけ方
・ドラマ「岸辺のアルバム」に描かれた、高度成長期の家族の「居場所」(charlie)
→家族の外に居場所を求めた母親、家にしがみつく父親(charlie)
・Tokona-Xが描き出した、リアルでディープな家族への思い(charlie)
・大学までもが「放課後戦後民主主義」から「学校戦後民主主義」へ(斎藤)
・毎日屋上で過ごした高校時代(仲俣)
・転校を繰りかえした柳瀬少年の、二つの居場所の作り方(柳瀬)
→人間関係:とりあえず親友(柳瀬)
→一人になれる場所:ザリガニとクワガタの生育地を探す(柳瀬)
・居場所が「人間関係」のみになってしまっている状況(柳瀬)
○パーティで疎外感を感じた時、どうする?
・「THE 三名様」のウザさはLifeそのもの!(リスナー)
・居場所がなかった学校で唯一落ち着いた図書室(リスナー)
・居場所がなくても三年我慢したら広大な世界がある!(リスナー)
・「パーティ」で即時的に居場所を確保する方法(charlie)
→「全員アウェーだ!」と思う事が大切(斎藤)
→一人目がダメなら酒でも飲んで二人目に(斎藤)
→パーティを居場所だなんて思わず、おいしいものを食べるべし(柳瀬)
→パーティごときで人脈ができたら苦労しない(柳瀬)
→つらい思いを強いられるパーティなんて大した場所ではない(柳瀬)
・ベンチャー異業種交流会(笑)で感じた、人脈に対する強迫観念(charlie)
・一人の居場所だった「空き教室」(仲俣)
→空きスペースでも一人になれない、大学の状況(charlie)
・食事の場所すらない便所飯状況に受けた衝撃(仲俣)
→「一人でいる事」ではなく「一人でいるのを見られる事」への恐怖(charlie)
text by 齋藤雅之(Life助手)
■Lifeアーカイヴ
・2007/04/22放送「友達」
http://www.tbsradio.jp/life/20070422/
・2008/01/27放送「親子関係」
http://www.tbsradio.jp/life/20080127/・
NHK「青春リアル」ディレクター・萩島さんのリアル便所飯話
http://www.tbsradio.jp/life/2009/09/927.html
※参考URL
辻大介さんのブログより「友だちがいないと見られることの不安」
http://d.hatena.ne.jp/dice-x/20090713#p1
参考資料&選曲↓
| パーマリンク