2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part7(外伝3)
放送終了後、興味深々に Ust & iPadでTwitterを覗き込む菊地さん・大谷さん
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○natureとnatural、テクノロジーと宗教の話を引き続き
・「natural」はどう決められるのか(charlie)
・社会学は何を言う学問なんですか?(大谷)
・身体と薬の関係...現代のテクノロジーの帰結。(リスナー)
・ボーカロイドの流行。吃音で思う声の身体(リスナー)
・テクノロジーと身体。ITによるエンパワーメント(charlie)
→技術と身体...オウムのヘッドギア(斎藤)
・「naturalのまま」vs.「技術による改善」(charlie)
→1人じゃ生きていけないという基本(大谷)
・オリンピックの記録をパラリンピックが超えた件(速水)
・人が一人で生きて行くためのエンパワーメント(charlie)
→大谷さん...頭いいっすね...!(charlie)
・座禅を続けると日常生活に支障をきたす?(リスナー)
・手品は宗教で言うところの「奇跡」(柳瀬)
・ブックオフ、居酒屋、眼鏡屋...元気な従業員たち
→テクノロジカルな洗脳の方法(速水)
・内観法をすすめられてひどい目に遭いました(澁谷)
・ネット上で自己啓発セミナーは絶対できない(速水)
・やりがいを与えることは悪なのか問題(charlie)
・一番危ないのはマルチ批判をしていた人(速水)
→漫画でよく見る「解放できてない」話(斎藤)
・身体性のない人が物語をつくる危うさ(柳瀬)
・ITベンチャーのハイテンションを経験して(charlie)
→なんでその仕事をやろうと思ったの?(大谷)
・無駄を感じる場所が減っている(大谷)
→自分の身体は無駄で、よくわからない(大谷)
→ゼミ指導は体育会系(!)のcharlie
・USTERAM...?これは人に向けてやってるの?(大谷)
text by Lifeソーシャルランニング部 村山佳奈女
○Life関連アーカイヴ
・『働く』ということ
http://www.tbsradio.jp/life/20070127/
・情報社会の限界(ギリギリ)ライン
http://www.tbsradio.jp/life/20101024/
参考資料↓
| パーマリンク