次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2009年5月 | メイン| 2009年7月 »

2009年6月 アーカイブ

2009年6月 1日

2009年5月24日「現代の現代思想」Part6(外伝1)

microsoft.jpg
◆Microsoftのお2人とLifeメンバーで、次回の放送について話しました。
  写真(左)がWindows Live Hotmailプロダクトマネージャーの泉 宏和さん
  写真(右)が広報部の飯田 征樹さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○「思想」が語りにくいのはなぜ?本編延長戦
・素人が一端の口を聞き、権威に属さない人の話が聞かれない(リスナー)
・「ものを知らない事」が偉い???(charlie)
・「分からない話は言う方が悪い」、という風潮(charlie)

○次回のLifeはMicrosoft社の提供でお送りします
・Lifeにグローバル資本主義キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!(東)
・リスナーはWindows Liveに登録を!(※無料です)
「Windows Live 新規登録はこちら」
・Microsoft社員が語る、Lifeの魅力(Microsoft社、飯田さん)
・Microsoft社員が語る、Windows Liveの凄さ(Microsoft社、泉さん)
1:USBはもう要らない?25GBのオンラインストレージ
2:機能拡張したhotmailの凄さ
3:messengerはただのチャットだけじゃない!
→予告編チャットもできる?(斎藤)
4:Windows LiveとLifeは「つながり」つながり
・俺等、今CMに使われてる・・・?(東)
・チャーリーとMicrosoftの共著計画!?(東)
・もう「文化系トークラジオ Windows Live」で良いよ(東)
・次回放送の内容はどうする?(charlie)

○思想で女子を幻惑する方法:「××とは何か?」に持ち込め!
・今、思想がモテる!?(リスナー)
・メタ定義論争で女子に「懐疑」を起こさせろ!(東)
・彼氏持ちは「付き合うとは何か?」で落とせ(東)
・「××とは何か」に持ち込めれば勝ったも同然!(東)
・宮台真司とcharlieだったら・・・宮台を取るかなぁ・・・(東)
・東浩紀のダイエット戦略(東)

※佐々木さんはイベントの打ち上げが長引いて間に合わなかった
というのが真相です。

nyamtyuazuman.jpgのサムネール画像
ADのにゃんちゅうです。
「郵便的誤配のためには無料放送、無料配信って大事!」
そのためにも↓よろしくお願いします。

「Windows Live 新規登録はこちら」

わたしも登録するので探してくださいね~

参考資料↓

続きを読む "2009年5月24日「現代の現代思想」Part6(外伝1)" »

|

2009年6月 2日

2009年5月24日「現代の現代思想」Part7(外伝2)

allmember1.jpg
◆Life外伝2から津田さんと吉田アミさんにも参加してもらいました。



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○「経済」と「思想」
・「経済学」と「思想」、それぞれの役割(経済学者、飯田泰之さんからのメールより)
→価値観を提示する「思想」、提示された価値観のコスト計算をする「経済学」
・経済学は非経済学的な利益を軽視しているわけではない(飯田さん)
・「お金に還元されない価値がある」とか言う中で、経済学が受ける誤解(charlie)
・「アンチ経済学」な人たち(charlie)
・近代経済学は人間を動物として扱う(東)

○「グーグルブック問題」から考える
・「B83 W58 H88」でイメケンしてみよう!(津田)
→「人間を数量的に把握する」とはこういうこと!(東)
・グーグルブック問題とは何か?(津田)
・出版社の権利担当部署が大変な事に(津田)
・「事務処理の問題」と「思想の問題」の混同(仲俣、charlie)
・世界のシステムはそもそも恣意的なものではないのか?(東)
→「印税10%」の仕組みに誰も同意していない(東)
・世の中が「合意」で決まる訳は無い(東)
→エロゲーやりたかったらWindowsを選択するしかない(津田)

参考資料↓

続きを読む "2009年5月24日「現代の現代思想」Part7(外伝2)" »

|

2009年6月 3日

2009年5月24日「現代の現代思想」Part8(外伝3)



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。



○話題の若者排除装置・足立区北鹿浜公園のモスキート音を巡って
・モスキート音の方が若者は快適?(charlie)
・モスキート音で人間を管理するなら選挙とかやめれば?(東)
 →動物的管理を徹底しろ(東)
・公共的なコミットは「パートタイム方式」で良い(東)
 →「ある時は人間」で「ある時は動物」というあり方(東)
・ネット投票、議題の分割、投票権の売買を導入するしかない(東)
・社会への考察を涵養する「SF的想像力」が今不足している(charlie)

○「思想のシーン」を如何に維持していくか
・もはや「思想で何をするか」のレベルではない(東)
 →思想の「存在」を如何に認知させるか、というレベル(東)
・どれだけの「数」を売れるか、という事でしかない(東)
・思想地図のシビアな状況(東)
・新しいシーンを作る人間しか評価する気が無い(東)
 →宇野常寛はPLANETSやってるから凄い
 →charlieはラジオやってるから素晴らしい
・「論座が終わって悲しい」とか言う態度はあり得ない(東)
・僕の仕事は「思想を必要とする数万人のシーン」を維持する事(東)
 →コンテンツがどうこう言ってられる状況ではない(東)
・「ちゃんと支持してくれる3000人」がいるマーケットなら良い(東)
・アカデミックシーンが大事だったら全部pdfで公開すれば?(東)
・僕が批判される事で展望が開ければそれで良いが...(東)
・ベーシックインカムの議論はもう少し開かれるべき(東)
・左翼は嫌な奴ともと手を組むべき(東)
・今喧嘩をしても市場がシュリンクするだけ(charlie)

                         text by Life助手:齋藤雅之

※東さんのモスキート音レポート
http://d.hatena.ne.jp/hazuma/20090528/1243481542

※仲俣さんのブログでも言及されています
http://d.hatena.ne.jp/solar/20090512#p1


参考資料↓    

続きを読む "2009年5月24日「現代の現代思想」Part8(外伝3)" »

|

2009年6月 4日

「ヱヴァ」特番やります

ディレクターの鳥山です
2年前に引き続き特番を放送することになりました
この場を借りて告知させていただきます

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 
深夜の緊急鼎談

出演 竹熊健太郎(編集家)
    氷川竜介(アニメ評論家)
    宮台真司(社会学者)

コメント出演 
林原めぐみ 三石琴乃 緒方恵美 長沢美樹

司会 新井麻希 (TBSアナウンサー)

放送 6月14日(日) 深夜 1時半~4時


観客動員200万人のヒットとなった
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の公開から2年。
予告編の公開時点で注目を集めた続編が6月27日に全国で公開されます。

「エヴァブーム」の火付け役でもある竹熊氏、宮台氏に加えて
今回はアニメ評論の第一人者、氷川氏を迎えた鼎談で
問題作の公開前夜を賑わせます。

番組内では出演声優による特別コメントも放送(!)します。

みなさまからは番組に対するメールを募集させていただきます
テーマは「『序』を観た感想と『破』への期待」
ほかにも出演者に質問したいことなど何でも大歓迎です
あてさきはコチラ


Lifeと違って生放送ではなく
前の日に収録するため 早めの投稿をお待ち申し上げております

|

2009年6月 5日

2009年5月24日「現代の現代思想」~放送後記動画

■放送後のスタジオの様子をご覧いただけます。
動画を見る「2009年5月24日現代の現代思想」放送後のメッセージを見る(3MB)
      ↑をクリック
※動画をご覧いただくにはWindows Media Playerが必要です。

============================

  ★しつこいようですが、何度も書きます。新規登録数が大事なので。

  「Life存続サミット」の成果、第2弾!
  マイクロソフト社が次回の放送をサポートしてくれる事になりました!
  
  ↓次回6月28日(日)の放送をサポートしてくれる「Windows Live」

  「Windows Live 新規登録はこちら」

  ※まずは上記リンクから新規登録(無料)して下さい。
  このリンクから登録しないとLifeの効果としてカウントされません。
  周囲にも呼びかけて、Life存続のために何卒よろしくお願いします。

  なお、僕(黒幕)は「長谷川 裕(Life 黒幕)」で登録していますので、
  プロフィール検索で探して、ぜひ「つながりに招待」してください。
  (mixiのマイミクみたいなものですね)

  AD「にゃんちゅう」など他のスタッフもいるので、よろしくお願いします。
  (※僕も知らなかったにゃうんちゅうの趣味などもわかります。けっこう意外~)

  登録した人専用の企画も進行中です!

  またブロックバスターとのコラボTシャツ企画も鋭意作業中。

  ※↓鳥山Dが担当する「エヴァ特番」もよろしくお願いします。

|

2009年6月10日

Life Tシャツの人気投票やってます!

こんにちは。
毎日、スッキリしない天気が続いていますが
気分は、すっかり夏
箱アイスを1日で完食しました(セブンのチョコミントバー5本入)


さて、番組でもお知らせした通り、Lifeのスポンサードしてくれている
若きクリエイター集団「ブロックバスター」がなんと50種類もの
「Life~Tシャツ」をデザインしてくれました。

そこで、リスナーの皆さんに人気投票をしてもらい
上位5~10種類くらいを、実際に商品化します。

めちゃめちゃ可愛いデザインから
ちょっと笑えるキャラクターや
ラジオっぽさが滲み出ているデザインまで
見ているだけで、楽しいデザインばかりです。

投票は1人1回。
50種類から3着選んでください。

→Tシャツの人気投票はこちらから←
※Tシャツの画像をクリックすると大きくなります。

Life~Tシャツを着て、夏フェスへ行こう!
「夏フェスなんて行かねーよ」と言うリスナーは
Life~Tシャツを着て、部屋でLifeを聴こう!

私も、スタジオでLife~Tシャツを着て
オンエアします(たぶん)

たくさんの投票、お待ちしています!

以上、新米ディレクターあべでした。


=====

黒幕です。

というわけで「Life存続サミット」での町山智浩さんのアドバイスに従って、
Tシャツを作ることにしました。

流通経路などの詳細は関係部署が現在作業中ですので、
後日お伝えいたします。

さて、ラジオ界は現在スペシャルウィーク(聴取率調査週間)の真最中です。
「Life」は今回のレーティング中には放送がありませんが、
僕は現在、平日夜10時からの「アクセス」のプロデューサー兼ディレクター
ですし(あべは「アクセス」のD&AD)、
鳥山(元D)は平日午後3時半からの「デイキャッチ」のディレクターです。
「Life」みたいに好き勝手にはできませんが、会社的には↑が主戦場なので
こちら方もよかったら聴いてみてください。
(主戦場で頑張ってるからLifeみたいなことが許される、って事情もありまして...)

※ちなみにスペシャルウィークの「アクセス」には、深澤真紀さん、ホリエモン、
タケダ記者、小西克哉さん、萩原健太さん、宇多丸さん、阿曽山大噴火さんなどが出演します。

両番組ともレーティング中はウェブ中継を実施しています。


↓もよろしくお願いします!
「Windows Live 新規登録はこちら」

※多忙につき「つながり」の承認作業がちょっと遅れ気味で、ごめんなさい。
ひとりひとり返事しようと思ったら、時間がなくって。
でも必ず返事しますので、ぜひ申請してください。

|

2009年6月11日

BLOCK BUSTERがLifeの放送(5/24)をイラストにしてくれました

あべです。
Lifeのスポンサー、BLOCK BUSTERの後藤亮平さんが
またまた、Lifeのスタジオの様子をナイスなイラストにしてくれましたー。

今回のイラストは5月24日放送の「現代の現代思想」のレポート!

では、BLOCK BUSTER後藤さんのイラストと感想メールも一緒にお楽しみ下さい。


---------------------------------------------------------------------
Lifeリスナーのみなさんこんにちは。
先月からこちらでイラストを描かせていただいている、BLOCKBUSTERの後藤です。
放送を聴けばおわかりの通り、東浩紀さんの発する情報量はハンパないものがありました。
時間が歪みました。
同じ1分でも、こんなに濃度が違うものなのか。
人間の寿命は限られていますが、密度を凝縮することで、人の2倍生きることも可能なのかもしれませんね。
そんな感想をイラストにしてみました。

life_0905_kansou.JPG

◆イラスト:後藤亮平(BLOCKBUSTER)

---------------------------------------------------------------------

きょうは、もうひとつ嬉しい話を。
モーニング・ツーにて連載中のサウナ漫画『フィンランド・サガ(性)』の作者・吉田貴司(よしだ・たかし)さんが、ご自身のブログでLifeのことを書いてくれています。
作画中に、ポッドキャストでLifeを聴いて頂いているみたいです。
ありがとうございます。

Lifeのことを書いてくれたブログの記事はこちらから
→《吉田さんのブログ記事1》←

→《吉田さんのブログ記事2》←

漫画家のLifeリスナーといえば、あの山本直樹さんも作業しながら
聴いてくださっているとのことです。
http://www.tbsradio.jp/life/2009/01/20091172009part3.html


|

今夜の「アクセス」にcharlieが出演します!(しました)

TBSラジオ(AM954kHz)の「アクセス」(22:00~24:00)に
今夜、charlieがTEL出演します。(6月11日 放送しました)

今夜のアクセスのMCは、
渡辺真理さん&井上トシユキさん。
スタジオゲストにホリエモン・堀江貴文さんを迎えて

4年前の総選挙に出馬した堀江貴文さんとバトル。
「選挙」という手段で、ホントに世の中は変わると思いますか?

というテーマで議論します↓
https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi

上記サイトから書き込みも出来ますが、ぜひ電話で参加してください。
03-3584-0954(受付21:30~23:30)

アクセスもインターネット中継を行います。
http://tbs954.jp/ac/index.html

急な告知なので、ぜひ情報共有を!

|

2009年6月13日

新宿・紀伊國屋書店の「Life堂」の話

みなさま、こんにちは。
どーも、新米ディレクターのあべです。

紀伊國屋書店新宿本店(3F)にはLife出演者の著書や、
Lifeで紹介した書籍などが特集されている「棚」があります。
それが、「文化系書店紀伊國屋Life堂」です。

◆こちらがその「Life棚」
DSCN1587.JPG


◆Lifeの情報も入手できます!
DSCN1584.JPG

ここに行けば、Lifeリスナーとひょっこり出会えるかも。
運が良ければ、出演者や黒幕、ADにゃんちゅうにも・・・

さて、そんなLife堂の担当者が福永さんから、梅崎実奈さんに
交代になりました。福永さん、お疲れ様でした。
梅崎さん、よろしくお願いします。

梅崎さんは初回からのLifeリスナーで、本とラジオが大好きとのこと。
福永さんとはまた違った個性で選んだラインナップ、今後が楽しみです。

◆梅崎さん!制服姿かわいいです。
DSCN1581.JPG


新宿まで出掛けることがあったら、ふらっと
「文化系書店紀伊國屋Life堂」まで寄ってください。

紀伊國屋書店新宿本店の3Fです。
→《紀伊國屋さんの「Life堂」ページはこちらから!》←

※ちなみに前任の福永さんはマレーシアのクアラルンプール店に
転勤されました。クアラで聴いているLifeリスナーの方はいますかー?

|

再度「エヴァ特番」のお知らせ

今週日曜の深夜 いつものLifeの時間に放送します

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破公開記念 深夜の緊急鼎談

くわしくはコチラ

13日の夕方に収録するのですが
みなさまからのメールを改めて募らせていただきます

テーマは「『序』を観た感想と『破』への期待」
あてさきはコチラ

関東のラジオ業界はいま聴取率調査週間というシビレる時期を迎えています
本編のLifeに勢いをつけるためにも
お時間ある方はどうぞお聞きになってみてくださいませ

とりやま

===

↓もよろしくお願いします。

次回6月28日(日)の放送をサポートしてくれる「Windows Live」
→Windows Live 新規登録はコチラ←

※まずは上記リンクから新規登録(無料)して下さい。
このリンクから登録しないとLifeの効果としてカウントされません。
周囲にも呼びかけて、Life存続のために何卒よろしくお願いします。


→Tシャツの人気投票はこちらから←
※Tシャツの画像をクリックすると大きくなります。

|

2009年6月17日

「現代の現代思想」未読メール特集1

前回の「現代の現代思想」、さすがに熱いメールがたくさん来たので、
読めなかったメールをいくつか紹介します。

=====

ラジオネーム:サンボマイスターさん

僕にとって、もっとも「思想」と呼べるものはアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』です。

"現代思想"っぽいテーマや用語が登場する作品ですが、そうした部分ではなく、
この作品を体験することでいろいろな人の人生が確実に変わったこと。
それをもって「思想」だったと感じています。

ようするに、いわゆる実学的な知識や、アカデミックな専門知とは別なところで、
人を強く動機づける知的なものが「思想」だと思っています。
でも、最近はそういうものになかなか出会えません。
僕がトシをとったのか、世の中がつまらなくなったのか、
どっちなんでしょーね(愚痴)。


=====

21歳童貞大学生もりしさん

僕にとっての思想の根源は中学時代に出会った、GOING STEADY、
銀杏BOYZの峯田和伸です。
最初は「よく分かんねーけどスゲー」という感じで「感染」しました。
以来、"精神的童貞道"を極めるべく日々オナニーに励んでいます。
まぁ身体的にも童貞なんですけど。

峯田は存在自体が思想です。
何と言うか「宿命の外」を選び取るための光というか、<オマケ人生>を
生きるための糧というか、よく分かんないけどすごいんです。


======

金のたぬきさん

私は35歳、ドイツ系の会社でエンジニアをやってます。
仕事上、ドイツ人のおじさんと付き合いが結構あるのですが、一緒に
飲みに行ったときとかにヘーゲル、マルクス、調子に乗ってハーバマスとかを
会話で出したりしたことがあります。

所詮理工系出で、それぞれの著作を読んだわけでなく、佐藤優さんとか
仲正昌樹さんとかの著作を何冊か適当に読んだだけのいい加減極まりない
知識なのですが、日本人がそんな引用をするのがおもしろいらしく、
「日本人はマルクスを学校で習うのか?」とか結構いい話のネタになりました。

日本ではベビーブーマーにマルクスが流行ってたとか、マルクス経済学の学者が
今でもずいぶんいるみたいだよ、なんて話は彼らにとって不思議に感じるようです。

また日本の思想というのも彼らにとって新鮮なようで、ほかのときに、トヨタは
自動車業界のポストモダンだ、とか言って、動物化するポストモダンの話をしたら
(理解があってるかどうかは知りませんが)、なんだか妙につっこまれて結構な議論
になってしまったこともあります。

なお、あんまり難しいつっこみは訳せないのを言い訳にごまかしました。
まぁ訳せないというのも事実なのですが。

いずれにせよ、ドイツ人は国民性なのか議論大好きな人が多いので、おじさんと
飲みに行くときに、日独の思想的なネタをいくつか持ってるといい共通の話題に
結構なるなぁ、という印象はあります。

|

ヱヴァ特番の配信:オープニング

6月14日放送 オープニング

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 
深夜の緊急鼎談

出演 竹熊健太郎(編集家)
    氷川竜介(アニメ評論家)
    宮台真司(社会学者)

コメント出演 
林原めぐみ 三石琴乃 緒方恵美 長沢美樹

司会 新井麻希 (TBSアナウンサー)


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オープニングから盛り上がったこのパート。
出演者が誰も映画の完成品を観ていない、という
前代未聞の番組ですが・・・どうぞお付き合いくださいませ。
あ、そういえば氷川さんが自身のブログ
charlieの著書「サブカル・ニッポンの新自由主義」について
言及されています。 ぜひご参照を! (とりやま)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

|

2009年6月18日

ヱヴァ特番を配信しています!

6月14日にTBSラジオで放送した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破公開記念 深夜の緊急鼎談」のポッドキャストを配信しています。
オープニングから順次、アップしていきますので<スピンオフ>のページをチェックして下さい。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破公開記念 深夜の緊急鼎談」ポッドキャストは
<スピンオフ>ページの一番下にあります!!
こちら→ http://www.tbsradio.jp/life/spinoff/ 》 


---------------------------------------------------------
オープニングから盛り上がったこのパート。
出演者が誰も映画の完成品を観ていない、という
前代未聞の番組ですが・・・どうぞお付き合いくださいませ。
あ、そういえば氷川さんが自身のブログ
charlieの著書「サブカル・ニッポンの新自由主義」について
言及されています。 ぜひご参照を! (とりやま)

|

2009年6月19日

ヱヴァ特番の配信:Part1

6月14日放送 part1

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 
深夜の緊急鼎談

出演 竹熊健太郎(編集家)
    氷川竜介(アニメ評論家)
    宮台真司(社会学者)

コメント出演 
林原めぐみ 三石琴乃 緒方恵美 長沢美樹

司会 新井麻希 (TBSアナウンサー)


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

制作・とりやま

|

「現代の現代思想」未読メール特集2

Shout to the カニトップ さん 35歳男性会社員

先日、会社を辞めることを決断した先輩が、残る僕らに向けて送ったメールで、
辛いとき・疲れたときによく振り返った言葉として、相田みつをの詩を引用して
いました。
それを見た自分は、個人にとっての思想とは、「生きていくのに支えになる言葉」
なのかなという気持ちになりました。

そこで、わが身を振り返って、自分を支えてきた言葉を思い返すと、
やはり漫画と音楽になります。
具体的に名前を挙げると、恥ずかしくなりますが、オクテな自分の尻を叩いた
『Bバージン』(作品全体)や、辛い時に響く島本和彦の名言の数々
(「たかが100点差!」:『逆境ナイン』)、
そして青臭いですが、ミスチルの初期(「もういいや もういいや 疲れ果てちまった、
そう言って そう言って ここまで来たじゃないか」 :雨のち晴れ)などは、自分の中の
「思想」として、確固たる地位を築いているような気がします。

辛いとシンプルなことしか思い浮かばないのか、自分が安易な人間なのか、
ある程度の量は読んでいても小説の類は、それほど思い浮かびません。
思想性を感じて好きな小説といえば、池澤夏樹『スティル・ライフ』くらいでしょうか。

自分にとって、「思想」という言葉は、難解なイメージが強いですが、結局、自分を
支えてきたのは、それとは正反対の「シンプルな言葉」であったようです。
やや的を外してしまっているのかもしれませんが、結局、個人にとっての「思想」
というものは、どちらの方向に存在するのか、そんな部分に興味を持って、本放送を
聞いてみようと思います。


=====

natsunatsu さん

私は某製鉄会社で研究者をしています。CO2問題をテーマとして日々研究に
まい進しています。このテーマについて考えれば考えるほど、経済的な最適解と
環境における最適解のギャップに悩みます。

経済も、環境もあくまで、人間生活の一断面であり、単一の"ものさし"でしか
ありません。包括的であるかどうかは分かりませんが、新しい"ものさし"がほしい、
そして、人類共通の認識にまで、高まっていってほしい。

この新しい"ものさし"が思想では?ないかと思ったりするのです。

ありきたりですが、こういう時に思想が必要だなーと思います。

"思想"がすべての人に幸せをもたらすか分かりませんが?この居心地の悪さを
何とかしてほしいのです。


===

西田亮介さん
SFC政策・メディア研究科後期博士課程、プランナー、著述等
その他いろいろ

今日のテーマは現代の現代思想ということですが、
「リアリティ」や「現場」への注目、そして理論との往復運動とい う、
ある意味では思想の原点回帰のような傾向を指摘することができるように
思います。
それはもしかすると90年代には「社会学」が担っていた分野 なのかも
しれません。

例えば、今日のゲスト、東浩紀さんと北田暁大さんが主催する『思想地図』は
「思想」という名を掲げながらも抽象的で、むやみに難解な論考 -仮に
「ザ・現代思想」とで も呼んでみましょう-というよりは、ネットや家族、労働、
地域等に関するかなりアクチュアルな論考が中心です。

私事で恐縮ですが、先日社会起業に関する論考を芹沢一也さん、
荻上チキさんが主催する「知の最前線をお届けする」を標榜する
メールマガジン『αシノドス』vol.28に掲載していただきました。

そのリード文で芹沢さんが、前述のような問題について言及してくださったことも
やはり示唆的です。

「論考を読んでいてつくづく、いまや実践をいかに構築するかが問題になっている
のだなと思います。そしてそのとき問題になるのは、たとえば寄付への控除など、
きわめて技術的なことなのだとも。(中略)これまでの言論人は、
「存在が意識を決定する」とか、「思考の唯物論的基盤」とかいいながら、
まったくもってこうした問題を考えてきませんでした。」

このように、言説をブリコラージュ的に貼付けたようにさえ見える、
ただ難解な「ザ・現代思想」的な状況から、現場と理論の往復という思想の
本義的に回帰しつつあるのが「現代の現代思想」の状況で、それはとても
有意義なことではないでしょうか。
少なくとも、研究者としても、NPOや恊働推進における実践者 としても
「真理の探求」よりは「実践で使える思考の枠組」を求めている僕にとっては
「現代の現代思想」はそのように見えています。

|

2009年6月20日

「現代の現代思想」 未読メール特集3

はかまさん 水戸市 37歳

いつも興味深く聞いております。

日常生活において嫌なことがあったり、
失敗したり、くじけたりするとき、
根本敬氏の「でも、やるんだよ」という考え方に
強く惹かれます。
何かに立ち向かっていくときに、相手があまりにも強大で
自分ひとりではかなわないかもしれない。
そんなことはわかっている。でも、あえてやるという考え方です。

吉田豪氏や、町山智浩氏など、
影響を受けた方も多いと聞きます。

※僕も根本さんの「でも、やるんだよ!」には影響を受けましたねぇ。
でもこの「でも、やるんだよ!」って、単純な前向きさとかでは全然なくて、
完全に無駄だとわかっていながら、にもかかわらずやる、っていう
絶望しながら全力疾走みたいな境地なんですよね。(黒幕)

=======

しまたすさん

僕の中で現代思想と言うと、最先端がみうらじゅんさんや、杉作J太郎さんです!!

50年代にガスリーがいて、その影響を受けてボブ・ディランが60年代以降存在し、さらにディランの影響でブルース・スプリングスティーンや吉田拓朗が70年代から登場し、80年代に糸井重里やU2、90年代以降がみうらさんや杉作さんの台頭になる気がします。

つまり、僕の中で現代思想とはこの「ディラン的なもの」だと勝手に思ってます。

=====

メタボポニョさん 20歳 学生

はじめて、生ライフをネットカフェで聞こうとかんがえています。
というのは、ぼくの部屋(寮)は、ネットもなければ、ラジオも入らない
非現代(笑)な環境なので、本放送を最初期からポッドキャストで
補完してきましたが、今回はどうしても生で聞きたいので、
メールさせていただきます。

ぼくにとっての現代の思想とは、「反(カウンター)」だとおもってきました。
おそらくこのような問いに共通性がなくなったということ、それが現代たる
ゆえんのひとつだとおもいますが、ぼくにいたっては、子どものころから
まわりになじむということが、自分でも嫌になるくらいキラいで(リスナーの
おおくのひとがそうだと信じてますが)、なんでも反語でモノをみてきたふしが
あるんじゃないかなと今おもいます。ツンデレなのかもしれません。
しかしぼくじしんは、デレが欠けていると常々おもいます。

反(カウンター)というと、カウンターカルチャーとか、反面教師などということば
がおもいうかびますが、従うことと、反するということ、この対立は、現代にとって
どのような意味をもつのだろうか、この対立自体がもう無意味なのだろうかと
おもってしまいます。みなさんにとって、「反」ということには、どういう意味を
もつものか、お聞きしたいです。

|

ヱヴァ特番の配信:Part2

6月14日放送 part 2

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 
深夜の緊急鼎談

出演 竹熊健太郎(編集家)
    氷川竜介(アニメ評論家)
    宮台真司(社会学者)

コメント出演 
林原めぐみ 三石琴乃 緒方恵美 長沢美樹

司会 新井麻希 (TBSアナウンサー)


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

制作・とりやま


|

2009年6月21日

「現代の現代思想」 未読メール特集4

ゼロ伯爵さん

Lifeの皆さんこんばんは。
三十路でバーテンダーをやっております。
仕事柄、様々な立場の方の思想(考え方)に接する機会はとても多いです。
しかし「それを思想と呼ぶのか」となるとすこし考えてしまいます。
思想と呼ぶにはあまりに具体的個人的すぎるし、
かといって実践的なHow toなわけでもでもなし。

そんな時に便利な言葉がありました。
「美学」です。
「それぞれの「思想」に基づいて生きている」というより、
「それぞれの「美学」に基づいて生きている」と言った方が、
適度に個人的で、適度に一貫性のあるニュアンスで私はしっくりきます。
「美学」って言い切っちゃった場合の説明不要な感じが、少しずるい気もしますが、
その分だけ行動で判断され、責任も持たなければいけない所が、
またいいところな気もします。

私にとって美学とは、現実世界に生きている事実と、
様々なところで触れる思想の二つを親として生まれるものです。
そう言った意味では、現実的な行動規範としての美学を生まない思想は、
私にとってはいらない思想なのかも知れませんね。

夢見がちなことを言いますが、
触れた人々が幸せになる思想が生まれてくることを祈ります。

===

大内さん
私にとっての思想、それは忌野清志郎です。

亡くなったからというわけではありません。
詩人で、ソウルシンガーで、稀代のパフォーマーであると同時に、
私にとってはそういう存在でもあったのです。
反骨とか反体制とか、そんな上っ面の部分ではない、深いところで
思想を体現している人でした。
言うことととやることのあいだに齟齬のない人でした。
何を言うか、それ以上に、どう行動するかが大事なんだということ
を教えてもらったような気がします。

一例を挙げます。インタビューの言葉です。


本当のこと言ってたってさ、それはちゃんとやらなきゃ嘘になるっ
て多いじゃないですか。
「僕はいずれカメラマンになって忌野さんの写真を撮りたいんで、
僕のこと覚えていてください」とか言うやつ多いじゃない(笑)。
それは言ってるときは本当のことだと思うんだ、そいつにとっては。
だけど、ちゃんと努力して本当にそうなって、俺の写真を撮りに来
ないと本当じゃないよね。
本当にはなんないよ。
(『生卵』より)


他人の口を借りて物を言わない、自分の頭で考える。
日々考えているが、行動に移すときは直感にもとづく。
結果、やったことに余計な説明はしない。
だから謎が残る。それが受け手をも考えさせる。
(きわめて思想家らしいふるまいではありませんか!)

「COVERS」発売禁止、「あこがれの北朝鮮」をはじめとする
一連のタイマーズの歌、「君が代」のカバーなどなど、物議を醸し
た行動に関しても、この原則が貫かれていたと思います。

いまも清志郎の行動と言葉について考えつづける毎日です。


===

さよなら三角また来て刺客さん 31歳・男

「現代の現代思想の課題」


【1.思想は必要なのか?】

思想は必ずしもすべての人にとって必要ではない。
ただそれが人生の助けになる人もいれば、
創作のために(つまり小説や映画や演劇や絵画や音楽といったもの
を作るために)その創作の源泉として必要とする人もいると思います。


【2.思想の導入のされ方】

ではそれがどうやってもたらされるかというと、
やはり基本的に思想というのは、時間軸に沿って連綿と流れ込んで
いくものだと思います。

ただしアカデミックな研究者は例外として、私のようなごく一般人
にとっては、思想はかならずしも体系的、網羅的に学び取るものではなく、
きわめて個人的に召喚されるものでしかありません。

例えばプラトンとマキャヴェリのあいだに思想の線があるとすれば、
マキャヴェリを読む私とマキャヴェリの間にもプライベートな線が生じる。
さらにその線を遡っていけばプラトンにもたどり着く、という次第です。

そういった線をもっと太くしたり、伸ばしたり、あるいは
無数に引いてみる、ということで、より豊かになれる、
歴史的な流れの中に繋がれる、というイメージ はあると思います。

ただこういった考え方は、特段に新しいわけではなく、
むしろ古いタイプの考え方に属すると思います。


【3.現代の状況 「思想・ニアイコール・ウィキペディア」】

いっぽう、現代の「現代思想」にとっておそらく重要なのは、
なにもかもがフラットになっている、という状況です。
例えばそこにカート・ヴォネガットがある、ジャン=ジャック・ルソーもある、
織田信長もある、フェリーニもある、さらには漫画の『ワン・ピース』もある、
というような。

そうやってあらゆるものが優劣なくフラットに並べられる現代の状況は、
年配の方からすると眉をひそめるような軽薄な感じに思われるかも
しれませんが、私はとても面白いと思っています。

ヒップホップでいうところのサンプリングを駆使して、
どんどん好きなものを引っ張ってくればいいと思うし、
仮にウィキペディアを「思想の海」のようなものと考えれば、
その海に釣りに出かけていってその都度欲しいものを引っ張りあげ
てくる、といった感じです。


【4.本題:現代の現代思想の課題】

さてここからようやく本題ですが、
私が思うに、課題は2つあります。


(課題1:思想史研究者とデータベース)
1つはフラット化が進む中で、それでも思想的なものを
なんらかの体系の中で整理していく必要が ある、ということです。

これは一方では、アカデミックな学問の世界で「思想史」としてま
とめられるべきことですし、
またもう一方では、ウィキペディアなどのデータベースを充実させて、
思想へのアクセシビリティをあげていくということです。

後の世に思想を橋渡ししていくためにも、
こうした仕事は誰かがやらなくてはいけないことだと私は思います。

(課題2:思想のメディアづくり)
もう1つは、ある濃縮された密度の中で(というのはつまり何らか
のメディアを通して)、現代にとって必要と思われる思想を導入し、
かつそれを広く紹介していく場をいかにして作っていくかということです。

そこには、この思想を今このタイミングで紹介することの意義とか、
読者に興味を持って読んでもらうためのパフォーマンスといったことが、
たぶん説得材料としては必要になりますけど、そこに導入され、
紹介される思想は、あくまで個々人が恣意的に選んだもので
全然いいと思いますし、むしろ恣意性が前面に出るほうが、
とんがって面白そうです。


昨年は雑誌が次々廃刊されるいっぽうで、
新しいメディアも登場してきました。
おそらく『思想地図』の役割はこのあたりにあるのではないでしょうか。
(と勝手に思ってます。ちなみにLifeにもそういうところがありますね)


そして、それがあくまでも恣意的なものにすぎない以上、
そうしたメディアは、ひとつではなくいろんな場所に複数乱立した
ほうがいいと思いますが......
長くなりましたので後の議論はみなさんに委ねたいと思います。
長文失礼いたしました。


=====

stilllifeさん (26歳学生・女性)

東さん!!!最後のパート超かっこいい!!
熱い心意気に胸震えました。平素からインテリ好きを公言していますが、
本当にこういう人の話を聞いてるのが大好きだ!!エキサイティング!!と
改めて実感しました。
「新しいシーンを作る人間であれば思想界のためには必要な戦力だから
たとえ自分と相反する人間でも評価する」とかこういう考え方物凄く共感できます。
東さんが「ホロコーストの犠牲者の子孫のシンガーが歴史修正主義を容認する
事の凄さ」を語ったことにも共通する心意気だと思いました。

=====


↓もよろしくお願いします。

次回6月28日(日)の放送をサポートしてくれる「Windows Live」
→Windows Live 新規登録はコチラ←

※まずは上記リンクかサイト右のバナーから"新規"登録(無料)して下さい。
このリンクから登録しないとLifeの効果としてカウントされません。
周囲にも呼びかけて、Life存続のために何卒よろしくお願いします。


→Tシャツの人気投票はこちらから←
※Tシャツの画像をクリックすると大きくなります。

|

ヱヴァ特番の配信:Part3 +α

6月14日放送 part 3 +α

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」公開記念 
深夜の緊急鼎談

出演 竹熊健太郎(編集家)
    氷川竜介(アニメ評論家)
    宮台真司(社会学者)

コメント出演 
林原めぐみ 三石琴乃 緒方恵美 長沢美樹

司会 新井麻希 (TBSアナウンサー)



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

制作・とりやま

|

2009年6月23日

次回6月28日(日)「日本のネットは進化したのか」予告

20090628 yokoku.jpg



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

次回日本のネットは進化したのかの放送は

6月28日(日)深夜25:30~

今回もウェブ中継を実施しますので、ネット環境があればリアルタイムで
聴くことができます。


======

charlie(鈴木謙介)です。

インターネットの個人接続ができるようになってから約15年。
世界一とは言わないまでも、普及率では世界でも有数のレベルにまで
達したと思われる日本のインターネット。
しかしながら、当初予想されていたような革命的な社会の変化は起こらず、
既存のメディアを補完するエンターテイメント的な役割や、イジメや詐欺など
「負の側面」が強調されているというのが、いまの現実でしょう。

実際、多くのネットサービスは「無料」で利用することができ、またその利用者数も
「媒体」として考えた場合に必ずしも大きいとは言えないわけで、ビジネス面でも
「既存のメディアはご臨終、これからはネットがその役目を担うのだ」というのは、
あまりにも楽観的と言わざるを得ません。

もちろん「面白ければ別にいいじゃん」という考え方もあります。ネットの公共性とか、
政治的なパワーとか、そういう欧米の偉そうな学者の言うことなんか無視して、
価格.comやYahoo!知恵袋、クックパッドなど生活に欠かせないものになりつつある
サービスや、ニコニコ動画のような新しい表現の場だって出てきているんだから、
それでいいじゃないかと。

僕としては、「日本のインターネット」の黎明期から、いち利用者としてネットを
見てきて、そういう現状肯定的な考え方に納得する部分もある一方で、
それだけじゃつまんないな、とも思います。一時の流行として「世界が変わる!」と
もてはやされた現象が、参加者が次第に大人になり、ひとりまたひとりとその場を
去り、盛り下がってきた頃に、また似たような現象が起きて「これで世界が変わる!」
と再びもてはやされ、そのときの若者が飛びつく、というサイクルを、
何度も目にしてきたからです。

「あれは何だったのか?」ということが顧みられないまま、目の前の、もう何回目に
なるのかも分からない繰り返しが「とても新しい、最先端の現象」であるかのように
語られる、そのこと自体がとても「日本的」な気がしますが、「そういうものだよね」
と達観してしまうのは、まだ早いんじゃないかとも思います。

というわけで今回のLifeは「日本のインターネットは進化したのか?
をテーマにお届けします。

進化したことも、変わっていないことも、驚くべき出来事も、残念な出来事も
あると思いますが、ともあれリスナーの皆様からも、「ネットで『これはすごい』
と思ったこと、あるいは、『残念だなあ』と思ったこと
」というテーマでメールを
募集したいと思います。

インターネットは「全体」で語るより、ひとりひとりの目から見たそのままを語った
方が面白いと思うので、是非「こんなことがあったんだけど」というメール、
お待ちしています。

メールアドレスは life@tbs.co.jp

※ぜひぜひ事前のメールはお早めに!
どうしても放送前にメールが集中しがちですが、読みきれないので
早めの投稿よろしくお願いします。早めの方が読まれる確率もアップします!
もちろん、放送中のリアクションメールも大歓迎です。

年齢、性別、職業、ラジオネームもお忘れなく。
バッジをご希望の方は住所と本名もお書き添えください

参考資料  

梅田望夫さんインタビュー
日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編)↓
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/01/news045.html

日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(後編)↓
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/02/news062.html

|

2009年6月24日

予告編Part2 Windows Liveで「外伝」生中継決定!

Windows Live 2.JPG
↑Windows Live


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

黒幕はせがわです。

Windows Live内の「グループ」機能を活用し、Lifeリスナー用のグループ
文化系トークラジオLifeリスナーグループ」を作成しました。

リスナーのみならず、番組パーソナリティ、スタッフが
一堂に会して、ゆるーくつながってます。
「つながり過剰の現在」ではありますが、連絡事項の伝達などに
便利なので、よかったら「つながり申請」してください。

※例えば黒幕は「 長谷川  裕 (Life黒幕)」、ADにゃんちゅうは
「Life にゃんちゅう」、Dあべは「あべ あべ」、
マイクロソフトの飯田さんは「飯田 マサキ」で登録しています。
Life出演者たちも参加しています。

ADにゃんちゅうの秘蔵(?)オフショットなどもグループ限定で大公開中です!
(にゃんちゅうの名誉のために念のため言っておきますが、にゃんちゅうはアシスタント・ディレクター
として様々な業務を行っています。カメラの前でポーズをとるのが主な業務ではありません)

また、「文化系トークラジオLifeリスナーグループ」に参加された方には、
グループの「イベント」機能を使って、放送日を忘れないための
リマインダーメールが届きますので、ぜひ活用してください。
(月1回なので「うっかり忘れてた」という人がけっこう多いんですよねー)

さらに、次回6月28日(日)の放送後に収録する「外伝」を
Windows Live内の「文化系トークラジオLifeリスナーグループ」で
ウェブ中継します。

外伝は本編が配信された後の配信なので、生放送で放送を聴いてくれた
方も、外伝まで1週間ほどお待ちいただいていましたが、今回は、放送の
すぐ後に、Windows Liveのグループ内で生で聴くことができます。

放送終了後の29日(月)の早朝4時過ぎからというとんでもない時間ですが、
生放送を聴いてそのままライブで外伝を聴きたい方は、ぜひ参加してください。

なお、外伝は放送後の妙なテンションで録音するので、不規則発言をしがちで
後で編集でカットする場合があります。ウェブ生中継でヤバイ発言を聴いてしまった
場合には、何卒スルーしてください。他言無用ということで、ひとつ(笑)。

ちなみに今回の予告編も、収録直前に津田さんのTwitterなどで告知して
テスト的に生中継してみましたが、あっという間に数十人のリスナーが
集まってくれました。ありがとうございました。


※まだWindows Live ID(=Hotmailのアドレス)を取得していない人は↓から
http://clk.atdmt.com/GBL/go/152853697/direct/01/

サイト右上のバナーからでも登録できます。
※ぜひ「新規」登録をよろしくお願いします。


※文化系トークラジオLifeリスナーグループは↓から
http://life954.groups.live.com/

Windows Live IDを取得後、サインインしてアクセスすると、
参加リクエスト申請の画面が現れます。

管理者の承認後アクセス可能になります。

Wndows Liveを使ってみての評価はいろいろだと思いますが、
改善すべき点やご意見など、感想をぜひマイクロソフトの飯田さんに
フィードバックしてあげてください。


===

→Tシャツの人気投票はこちらから←
※Tシャツの画像をクリックすると大きくなります。

投票してくださった方の中から1名様に投票で1位になったTシャツを
プレゼントいたします!

|

2009年6月26日

28日(日)「日本のネットは進化したのか」濱野智史さんも参戦!

あさって(28日)深夜25:30~の「日本のネットは進化したのか」に、
新進気鋭の情報環境研究者、濱野智史さんも参加してくれることになりました!

続きを読む "28日(日)「日本のネットは進化したのか」濱野智史さんも参戦!" »

|

2009年6月28日

今夜25:30~生放送「日本のネットは進化したのか」

今夜6月28日(日)深夜25:30~

「日本のネットは進化したのか」

出演:charlie(鈴木謙介)、津田大介、柳瀬博一、斎藤哲也
ゲスト:濱野智史さん

※ウェブ中継を行いますので、ネット環境があれば
ラジオをお持ちでない方もリアルタイムで聴くことができます。
(サイト右上のリンクから)


メールのテーマは
インターネットで「これはすごい」と思ったこと、
あるいは、「残念だなあ」と思ったこと。

2ちゃんねるもHotmailも今年で10周年ですが、インターネットを
使っていて「凄い!」「面白い!」「便利だ!」「感動した!」「世界が変わった!」
と思ったこと、または逆に「これはひどい」「きもちわるい」「怖い」「がっかりした」
と思ったことなどについてメールを送ってください。

メールアドレスは life@tbs.co.jp

※放送直前に集中すると読みきれないので、なるべく18時くらいまでに是非!

※テーマに合わせた曲のリクエストも歓迎です(リクエストもお早めに!)。


テーマについて詳しくは↓
http://www.tbsradio.jp/life/2009/06/post_127.html


また今回は、放送終了後の午前4時過ぎから「外伝」をウェブ中継します。

外伝中継を聴きたい方は以下の手順に従ってください。

Windows Liveに未登録の方はまず↓から登録して、
http://clk.atdmt.com/GBL/go/152853697/direct/01/

↓の「文化系トークラジオ Life リスナーグループ」に加入してください。
http://life954.groups.live.com/

※グループ内のトピックスで外伝Podcast専用のリンク先をお知らせします。

ウェブ中継にもさらにゲストが登場!

===

→Tシャツの人気投票はこちらから←
※Tシャツの画像をクリックすると大きくなります。

投票してくださった方の中から1名様に投票で1位になったTシャツを
プレゼントいたします!

|


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.