◆「物質萌え」について語るcharlieと、「モテ要素」としてのクルマを語る柳瀬さん
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○地方の車事情
・必要に迫られて車に乗る地方(リスナー)
・車は好きだがドライブデートは...(リスナー)
・「免許なんていらない」は都会だけ?
→バブル以降、車は安くなりインフラに(柳瀬)
・コンパクトシティ構想は地方にとって重要
→もみじマーク普及に見るリアリティ(柳瀬)
・人の生活を支える車の使い方を考えよう(charlie)
・道路行政の結果と両義性(柳瀬)
→公共機能を持つ民間を支えたのは車(柳瀬)
・車をめぐる議論、都会と地方の断絶(charlie)
・なぜか東京代表の悪者にされるcharlie
→免許とれば言われなくなるよ(柳瀬)
→絶対とりません(charlie)
・僕は車そのものにしか興味がない...(白井)
→知ってます!(charlie)
○車乗り定番?「湾岸ミッドナイト」と「頭文字D
・車と人間がどこまでシンクロできるか(白井)
→「湾岸ミッドナイト」がぐるぐるする理由(白井)
→白井さん、目がうるんでます(charlie)
・「頭文字D」はガンダム(速水)
→東京は地球で周辺がコロニー(速水)
・日本にはアメリカ映画的"ユートピア"がない
・日米の車の楽しみ方の違い(柳瀬)
→神話がないアメリカの西部開拓史(速水)
・アメリカで映画を撮ったヴェンダーズ(仲俣)
・日本にはなぜロードムービーがないのか
→外伝Part.3へ続く!
text by Life助手;村山佳奈女
○Life関連アーカイヴ
・若者文化(ユースカルチャー)
http://www.tbsradio.jp/life/20070617/
・地方を考える
http://www.tbsradio.jp/life/2008810/
・"居場所"の現在
http://www.tbsradio.jp/life/20090927/
参考資料↓
1
34567891011