「食の平成史~この30年で食べるようになったもの・食べなくなったもの」Part1(28'23")
出演:charlie(鈴木謙介)、澁川祐子、速水健朗、塚越健司、倉本さおり、斎藤哲也、宮崎智之
〇イントロダクション
・今日のテーマは「食」(charlie)
・女王蜂の新曲「HALF」(c)
→かつて「イロモノ」だった人々がエンタメの中で力を発揮(c)
〇Lifeパーソナリティと食
・食レポを初体験(速水)
→中華街化する西川口とハラル食(速水)
→グローバル化と食は切り離せない(速水)
・『もやもやするあの人』発売です!(宮崎)
・20代はコンビニ弁当ばかり(宮崎)
→2年前に断酒してから食生活がガラッと変わる(宮崎)
・プロテインとサプリとラムネで生きています!(塚越)
→ラムネがパーソナリティ間で「密売」される深夜3時(c)
→サプリは現代の魔術であり自己投資(塚越)
・冷凍したパンをそのまま食べて「焼け」と言われるこだわりの無さ(倉本)
→文字で読む食の表現は好き(倉本)
・形而上で生きています(斎藤)
・食べ物と宗教は切り離せない(斎藤)
→ポスト世俗化としての食(斎藤)
・食に関する本を書いてから食の雑誌から仕事が来るように(澁川)
→レシピの仕事で発見した文体のルール(澁川)
→どんどんシンプルになっていくレシピ(c)
〇「一汁一菜」に何を見るか
・特筆すべきヒット『一汁一菜でよいという提案』(速水)
→手間をかけての最低ラインとしての一汁一菜(c)
→あれでいいんだと気付いた人も(速水)
・簡略化にフェミニズムを見出す(倉本)
〇さっそく白熱、コーヒー談義
・コーヒーの日本での定着・進歩(リスナー)
・コーヒーの「脱おじさん」(リスナー)
・インスタントコーヒーを飲まなくなった(速水)
→今はインスタントもおいしい(宮崎)
→インスタントコーヒーの口になっている(倉本)
・「缶コーヒー」を飲みたいときがある(塚越)
→ちゃんとしたコーヒーは濃すぎる(宮崎)
text by 千葉彩佳
〇Life関連アーカイブ
・2018/03/04「平成カウントダウン~この30年で何が変わったか」
https://www.tbsradio.jp/life/2018030430/index.html
・2016/02/28「ここに住みたい~これからの『住む場所』の選び方」
https://www.tbsradio.jp/life/20160228/index.html