出演:charlie(鈴木謙介)、森山裕之、速水健朗、西森路代、塚越健司、海猫沢めろん、宮崎智之
「失われた時間を求めて~ワークとライフのはざまで~」Part5(23'14")
〇あえて時間をかけてみる
・いざ休みになるとぐだぐだ(リスナー)
→ワークでもライフでもない時間が想像つかない(リスナー)
→何かしなきゃ、がないのが本来の休みでは (charlie)
→「寝たい」が一つの表現(c)
・あえて時間のかかることをする(c)
→普段はなるべく合理的に仕事(森山)
→一方でどれだけ時間をかけて著者とやっていくか、が大事(森山)
→コミットすればするほどいいものができる(森山)
→時間的には無駄のようだが敢えて手間をかけることがよいこと(c)
・小説・映画を二倍速はありえない(森山)
→情報として、という意味合いが強くなる(森山)
→全部に時間を掛けられるひとばかりじゃない(塚越)
→自分の時間をかけて読むもので早回しは嫌(森山)
〇テクノロジーと時間
・ Must の消化量が増えていく(塚越)
→Will を作る設計が必要(塚越)
→機能があれば使う(速水)
→iPhoneで曲を飛ばしている自分に気づき車を買いなおす(速水)
→3分という音楽を取り戻す(速水)
・短くなっていくヒット曲( charlie )
→一つのものでずっと味を感じる「しがむ」(西森)
・Must から Will に変えるための自己制限(塚越)
→最初とは違う楽しみ方ができて長く使える北欧家具(塚越)
→レコーディングダイエットで試行錯誤(塚越)
→テクノロジーを自分にカスタマイズ(塚越)
→時間に対して技術でシビアになれる人が行きつける場所(c)
・カセットテープや写ルンですに戻っていく人々(c)
→それこそ自己制限(塚越)
→それを贅沢だと思う気持ち(西森)
→インスタのレトロなフィルター(速水)
→いいと思ってやっているのか?(塚越)
・写ルンですしかないときには戻りたくない(c)
→中古車の流行(速水)
〇追いつけないスピードの中で
・田舎に行くパン屋( charlie )
→美味しさに時間とか限定とか言う軸が入ってきた(c)
→情報の解像度も少なくていい(c)
・作物のできる時間と、食の流行の時間の違い( charlie )
→追いつけなくなったときに用いられる手段への根源的拒否感(c)
→時間のペースが合わない側の人が距離を置く
→月一で本を出す人の仕事の質(森山)
→急いで作るとお金が回る(西森)
・細切れの時間で友達は作れるのか(宮崎)
text by 千葉彩佳
○Life関連アーカイブ
・2013/04/28「料理の思想2013」
https://www.tbsradio.jp/life/201304282013/index.html
・2015/02/22「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」
https://www.tbsradio.jp/life/20150222no_music_no_life/index.html
参考資料