撮影:会田邦秋
中沢明子さん 上林達也さん 大西奈己さん
「いまヤバイ!人文社会系」Part5
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
◯最近注目の「ヤバい!」
・「ヤバい」という言葉が共有できない背景(charlie)
→役立つもののほうが多くなってしまう昨今(charlie)
・専門家は専門のことしか言えない(charlie)
→専門外のことについてコメントはぬるいことしか言えない(charlie)
・皆の「腑に落ちたいところ」にささらないとむずかしいのかな(charlie)
・『男がつらいよ 絶望の時代の希望の男性学』田中 俊之(著)(メール)
→今度の新刊も注目(中沢)
・ジェンダー問題、両性の問題を交錯して考えないといけない(中沢)
→ぜひ田中先生に活躍してほしい(中沢)
・ジェンダー絡みは誰か決定版がでてきて早く感染させてほしい(charlie)
→今の人達は上野千鶴子の文章を読めない(charlie)
・40男、40女の世界、言語化されていない生きづらさ(charlie)
・家族社会学はある時期まで宮台モード(charlie)
→「お前は生きづらい!」「生きづらいんだよ気づけよ!」(charlie)
→マジョリティになると言葉の使い方も変わる(charlie)
→どなかた癒し系家族社会学を...(charlie)
・中沢明子さんが注目している人達
→小川豊武(おがわとむ)さんと博報堂の岡田庄生さんの共同研究(中沢)
→轡田竜蔵先生の若者調査研究も注目(中沢)
・研究の魅力と、世の中のニーズをあわせることが難しい(charlie)
・海外の「ヤバい、すごいもの」を紹介するケース(上林)
→寺尾隆吉さん、仕事の量・質・速度が伴うすごい人(上林)
・宗教学関連で注目、白波瀬達也さん(上林)
・『聖地巡礼 - 世界遺産からアニメの舞台まで』岡本 亮輔 (著)(上林)
・今秋にカバラーについての本を出版予定(大西)
・中国哲学の中島隆博さん(斎藤)
→古代から現代の儒教を全ておさえている(斎藤)
・今の中国は儒教を1回壊した(斎藤)
→精神的レジティマシーがない現在、儒教の教えが流行る(斎藤)
・中国哲学と西洋の現代思想をもリンクさせる中島さん(斎藤)
・漫画研究者の第一人者、夏目房之介さん(松谷)
→漫画コラムニストからナチュラルに漫画研究者へ行き着いたヤバさ(松谷)
・カウンセラーの高石宏輔さん(塚越)
→「自分と対話していると棒をまわせなくなる」(高石さんの言葉)(塚越)
→人の動きだけでその人の性格を言い当てられる(塚越)
→本自体はエッセイのようですっと入る(塚越)
→「塚越くんヤバいって感じがする...」(松谷・中森)
text by Life助手;新井亜主美
○参考URL
サイボウズ式
『「籍を入れるまでの理由が見当たらん!」──
ジェーン・スー×田中俊之、"未婚の理由"と"男のしんどさ"を深堀りする』
http://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m000287.html
『【言語以前≒狂気を求めて】 - Togetterまとめ』
(宮台ゼミ@首都大学東京にて展開された、
『あなたは、なぜ、つながれないのか――ラポールと身体知』を巡る、
宮台真司先生と著者の高石宏輔さんのトークセッション)
http://togetter.com/li/832914?page=1
○Life関連アーカイヴ
2010/08/29「Life白熱教室~これからの"社会"の話をしよう」
(萱野稔人、飯田泰之、久保ミツロウほか) アーカイブ
http://www.tbsradio.jp/life/20100829life/
2014/04/27「マイルドヤンキー限界論」 アーカイブ
http://www.tbsradio.jp/life/20140427/
参考資料&選曲↓
このパートでかけた曲
●キリンジ "悪玉" (中沢明子さん選曲)
BGM↓
●Bobby Charles "I Must Be In A Good Place Now"
●Patrick Park "Home For Now"
●Giovanca "Go Now"
●LA Vampires With Maria Minerva "Supercool"
●David Bowie "Who Can I Be Now?"
●Anthony Phillips "Now What (Are They Doing To My Little Friends?)"