lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

2013/12/29「文化系大忘年会2013」 アーカイブ


2013年12月29日Part0(予告編)「文化系大忘年会2013」

ustream_life20131229.jpg

今月のLifeは

「文化系大忘年会2013」


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

12月29日(日) 深夜25:00~28:00 (=月曜1:00~)

出演予定:鈴木謙介、速水健朗、津田大介、海猫沢めろん、斎藤哲也、
仲俣暁生、西森路代、柳瀬博一、大澤聡ほか

予告編の出演:速水健朗、海猫沢めろん、西森路代、長谷川裕P(黒幕)

ラジコではインターネットで放送同様、音楽も聴けます。

Ustreamによる動画生中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf


=====

charlieです。

2013年はLifeにとっても大きな転機でした。
4月から2ヶ月に一回の放送になり、代わりというわけではないですが
放送のない月にはイベントを開催するという変則的な体制。とはいえ、
そうしたイベントを通じていろんな発見や刺激があったのも確かで、
そう悪いことばかりでもなかったのかなと思っています。

さて一方で世の中的には、昨年から続いているアベノミクスが
金融政策に続く第二、第三の矢でもたついたり、オバマ米大統領の
保険制度改革が議会の強い反対にあったりと、これまでの動きの「次」
が問われるものが目立ちました。オリンピック東京大会の開催が決まる
一方で、福島第一原発の状況は依然先行き不透明であることも、
「次の一手」を模索する動きのひとつかもしれません。

「次」ということでは、論壇でも次世代や新しい顔ぶれがテレビで
活躍するようになったり、「福島観光地化計画」など、それまでの
議論を次のステップに進める動きがあったりと、興味深い出来事が
続きました。僕自身はこうしたことのすべてを、ぼんやりと遠くから
眺めているだけですが、着実に時代は次に移っているのだなと感じます。

そんな2013年最後のLifeは、今年も変わらず「文化系大忘年会」です。
今年一年で気になった文化系トピックを挙げつつ、一年の振り返りと
来年の展望を話す場にしようということですね。
リスナーの皆様からも「2013年、今年のあなたのイチオシ」という
テーマでメールを募集します。印象に残った作品や出来事、現象など
をメールでお寄せください。

メールアドレスは life@tbs.co.jp

メールはぜひお早めにお願いします!

○Life関連アーカイヴ  

・2013/11/11「國分×古市×速水〜90年代論」
 http://www.tbsradio.jp/life/20131111/

・2013/11/29「速水×津田〜『1995年』73年組の生きる道」
 http://www.tbsradio.jp/life/201311291995/

・2013/09/28「『ウェブ社会のゆくえ』読書会」
 http://www.tbsradio.jp/life/20130928/


○参考URL

・雨宮まみ 戦場のガールズ・ライフ
 『かぐや姫の物語』の、女の物語
 http://mamiamamiya.hatenablog.com/


|

2013年12月29日Part1「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_6975.jpg
                  charlie(鈴木謙介)


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

・ 毎年恒例!charlieの新曲フルON AIR
→AppleのGarageBand(iPad版)で作曲(charlie)

◯出演陣の2013年
・ 『文化系トークラジオLifeのやり方』は今年発売(斎藤)
・ 自然科学系の話題。ダイオウイカ、ヒッグス粒子...(斎藤)
 →iPS細胞本発売(海猫沢)
・ 本業の小説が書けなかったのが心残り(海猫沢)
 →イベントに昔のファンが来てくれるのが嬉しい(海猫沢)
・ ゲンロンカフェが今年2月にopen(リスナー)
・ 「フード左翼とフード右翼」発売(速水)
・ 今年は最悪の年。去年より最悪!(津田)
 →テレビレギュラー終了、有料メルマガブーム終了、社員辞職...(津田)
 →放送3時間前に東浩紀さん炎上...(津田)
 →今年まだ前厄、来年が本厄(津田)
 →本厄に気をやんで津田さんが占いにハマる?(charlie)
 →「ちょっと考えてる」(津田)
・ 「ゼゼヒヒ」メディア芸術祭エンターテイメント部門新人賞受賞(津田)
 →来年はハイパーメディアアーティスト?(津田・charlie)
・ 「あまちゃん」ミズタク、種市先輩、ストーブさん(西森)
 →津田さん、小泉今日子さんに認知されていた!(津田)
・ 東京から大阪へ引っ越し(大澤)
 →飲酒の機会が減り、三ツ矢サイダープラスを常飲。(大澤)
・ 今年はアフリカ、バングラデシュへ取材に。来年は50歳!(柳瀬)
 →20代マーケットへの参入(柳瀬)
・ 夏のLife直後に肺炎で入院。(仲俣)
・ 「グラビア美少女の時代」今年発売(仲俣)
・ 仕事の仕込みを丁寧にやっていた一年(松谷)
・ 気が重い話題(政治面)が多かった年末(松谷)

                text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・charlieが作曲に使用したソフト「GarageBand」
 https://www.apple.com/jp/mac/garageband/

・「カラスは真っ白」公式HP
 http://acrowiswhite.com/

○Life関連アーカイヴ 
 
・2013/04/28「料理の思想2013」
 http://www.tbsradio.jp/life/201304282013/

・2012/12/30「文化系大忘年会2012」
 http://www.tbsradio.jp/life/201212302012_1/

参考資料&選曲↓

このパートでかけた曲
●Deep Breath Project "未来"(charlie選曲)
 http://blog.szk.cc/2013/12/30/deepbreathproject-mirai/

●カラスは真っ白 "秘密警察"(津田大介さん選曲)


BGM↓
●The Stepkids "The Lottery"

●Rhye "Open"

●Maylee Todd "First And Last"

●Justin Timberlake "Suit & Tie"

●Fla$hBacks "Sourpicture prod.Febb"

●高野寛 "(I Can't Get No) Satisfaction"


|

2013年12月29日Part2「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_7090.jpg IMG_7145.jpg
       柳瀬博一さん               松谷創一郎さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

◯「最後の...」問題
・ 宮﨑駿、アニメーションからの引退(リスナー)
・ 最後の作品というと...大江健三郎の「晩年様式集」(大澤)
 →ジャッキー・チェンも「これで役者最後」(西森)
・ 「笑っていいとも」終了、タモリ語りブーム(リスナー)
 →タモリさんと文化系の相性の良さ(リスナー)
・ 「みんなの空想地図」(速水)
 →現代経済において100万人が1つの都市サイズ(柳瀬)
 →空想地図からリアルへ(柳瀬)
・ 「流域地図の作り方」(柳瀬)
 →タモリはブラタモリ以前から、河川、地形を指摘(柳瀬)

◯今年のファッション
・ フレッドペリーが一部界隈で流行(リスナー)
・ ドルマンスリーブが流行、文化系男子好きそう(リスナー)
・ 「みんなが持ってる服」特集(西森)
・ ネットで服の通販(charlie)
 →結構かぶる(charlieとめろん先生は同じネットショップ御用達)
・ 学生は、ユニクロとg.u.だとユニクロは「高い」印象(松谷)
 →全般的に男女ともに地味(松谷)
・ 今年は黒髪ブーム(西森)
・ 今のファッションリーダーはきゃりーぱみゅぱみゅ(松谷)
 →でも真似されてない(松谷)
 →ゴールデンボンバーも受けている(松谷)
 →けれど、支持しているひとは地味(松谷)
 →来年なにか大事が起きそう、嵐の前の静けさ(松谷)
・ にんじゃりばんばん的な格好をしてくる男の子(大澤)
 →コミュ力がある人は普通の格好、ない人は奇抜な格好(西森)
・ こじらせ女子問題(リスナー)
 →キレイになりたい欲望を前に出していい風潮(リスナー)

             text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・charlieとめろん先生御用達ネットショップ「JIGGYS SHOP」
 http://www.jiggys-shop.jp

・「にんじゃりばんばん」PV
 http://www.youtube.com/watch?v=teMdjJ3w9iM

・クレヨンポップ 公式サイト
 http://www.crayonpop.co.jp/

○Life関連アーカイヴ  

・2013/08/25「残したいこと、忘れない方法」(フレッドペリー男子の話題)
 http://www.tbsradio.jp/life/20130825/

・2010/04/25「様々なる定番」
 http://www.tbsradio.jp/life/20100425/


参考資料&選曲↓


このパートでかけた曲
●CRAYON POP 크레용팝 "빠빠빠(パパパ)"(松谷創一郎さん選曲)


BGM↓
●Local Natives "Black Balloons"

●Sea Dweller "Just Between Us"

●Nicholas Krgovich "The Place Goes Quiet"

●Janelle Monae "Dance Apocalyptic"

●Vampire Weekend "Unbelievers"

●森は生きている "雨上がりの通り"


|

2013年12月29日Part3「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_7071.jpg IMG_7170.jpg
   今年のLife新人賞?大澤聡さん      今年も大活躍!速水健朗さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

・ 今年のイチオシ...?「ふなっしー」(リスナー)
 →船橋が産んだ、野田首相、ららぽーと以来のヒット(仲俣)
 →ふなっしーはテレビの作法を熟知している(西森)
・ ルー・リード死去(リスナー)
・ プロデューサー巻きのプロデューサー(速水)
 →バングラデシュの空港でプロデューサー巻き写真撮影(柳瀬)
・ ポール・マッカートニーのライブ(常見陽平さんからのメール)
 →演者も高齢者、観客も高齢者、高齢者がノリまくる(常見)

◯定番ものリバイバル問題
・「ママレード・ボーイ little」(大澤)
 →これはリバイバルとして評価すべきなのか?(大澤)
・ 「潔く柔く」「ホットロード」映画化(速水・西森)
・ 五反田の何がおかしいのかわからなかった(大澤)
 →年をとってから読み直すとまたわかることもある(大澤)
・ クリスマスエクスプレス、東京五輪PR映像(リスナー)
・ リバイバル、どこが対象?(大澤)
・ 今までのリバイバル(charlie)
 →30,40代から見てリバイバル、若い人から見たら新しい(charlie)
・ 今はYouTubeがある(松谷)
 →新旧同時に遡っていつでも見られる(松谷)
 →40代がリバイバルに走るのはどうなの?(松谷)
 →安全志向が強い(西森)
・ あまちゃんの効果(松谷)
 →新(震災後、地域アイドル)旧(80年代アイドル)をうまく繋げた(松谷)
 →親子3世代を描いて戦後史区分と結びつけた(速水)
・ 恋するフォーチュンクッキーダンス動画、宇野PLANETS動画(リスナー)
・ 地方アイドルムック本(charlie)
・ 今年は「華原朋美」問題(大澤)
・ 99年にこだわる理由(大澤)
 →速水健朗にとっての1995年は、大澤聡にとっての1999年(大澤)
 →99年、CDの売上が落ち気味になりはじめ、転換点を体感(大澤)
 →「この曲」から99年がはじまった(大澤)

             text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・tegan&sara
 http://wmg.jp/artist/tegan_sara/

・Theかぼちゃワイン
 http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/kabocha_wine/

・映画「潔く柔く」公式サイト
 http://www.kiyoku-yawaku.com/

・映画「ホットロード」公式サイト
 http://www.hotroad-movie.jp/

・恋するフォーチュンクッキー PLANETS Ver.
 http://www.youtube.com/watch?v=wrgetz9aGD8


○Life関連アーカイヴ  

・2012/09/23「アンチエイジング社会のゆくえ」
 http://www.tbsradio.jp/life/20120923/

・2012/10/28「うれしはずかし文化的初体験」
 http://www.tbsradio.jp/life/20121028/


参考資料&選曲↓


このパートでかけた曲
●椎名林檎 "ここでキスして"(大澤聡さん選曲)


BGM↓
●Arctic Monkeys "Fireside"

●Dream Boys "Sworn"

●Elvis Costello & The Roots "Walk Us Uptown"

●The 1975 "Chocolate"

●Delorean "Unhold"

●Robin Thicke "Get In My Way"



|

2013年12月29日Part4「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_7068.jpg IMG_7190.jpg
        西森路代さん               海猫沢めろんさん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

◯スイーツからコンビニ食品まで
・ 戦後の手作りお菓子3つ(柳瀬)
 →ホットケーキ、パウンドケーキ、プリン(柳瀬)
・ アラフィフの人々のホットケーキとプリン(柳瀬)
 →母親の手作りおやつ、味は...(柳瀬)
 →ホットケーキブームは海外から。価値観が再輸入(柳瀬)
・ パウンドケーキが来年くるかも(柳瀬)
・ 無糖炭酸飲料ブーム(松谷)
・ コンビニコーヒーが美味しくなった(松谷)
 →缶飲料の割合がコーヒーからエナジードリンクへ(charlie)
 →コンビニはこれから、滞留時間を伸ばす作戦(charlie)
 →イートインコーナーの設置(charlie)
・ コンビニのもう一つの売り方(柳瀬)
 →過疎地マーケット、デリバリー(柳瀬)
 →ラストワンマイル(charlie)
・ 商圏をどこまで設定するか(charlie)
 →Amazonのドローン(松谷)
・ プラモデル業界が熱かった!(リスナー)
・ 艦隊これくしょんユーザーのめろん先生による艦これ解説
 →日本で一番もりあがったハッシュタグが #艦これ(津田)
 →スマホ時代にブラウザゲームが流行ったのは面白い(charlie)
 →城擬人化、既にあるから、くる!(海猫沢)
・ ぼっち系作品(リスナー)
 →ラノベのぼっち感は最初から...(海猫沢)
 →今年は恋愛至上主義ラノベより、こじらせあるある作品(charlie)
・ 女性でも、今はモテ、リア充追求記事は流行らない(西森)
 →アラサー文化系がターゲットになってきている(西森)
 →「一般大衆モテ」から「1人モテ」へ(西森)
・ ラノベの流れが変化(海猫沢)
 →社会と接続されてきている(海猫沢)
 →「大日本サムライガール」(海猫沢)
・ 一般文芸でもリンクしてきているのでは?(大澤)
 →次partへ!
             text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・Amazonの「ドローン」について
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/02/news056.html

○Life関連アーカイヴ  

・2013/04/28「料理の思想2013」
 http://www.tbsradio.jp/life/201304282013/

・2011/12/25「文化系大忘年会2011」
 http://www.tbsradio.jp/life/201112252011/

参考資料&選曲↓


このパートでかけた曲
●矢野顕子 "デイ・ドリーム・ビリーバー"(仲俣暁生さん選曲)

BGM↓
●Sam Amidon "My Old Friend"

●Soggy Cheerios "かぜよふけ うみよなけ"

●Robert Glasper Experiment Feat. Brandy "What Are We Doing"

●Lucid Fall  "あなたは静かに"

●けもの "今夜はBEAT IT"

●The Blind Boys of Alabama feat. Merrill Garbus of tUnE-yArDs
 "I've Been Searching"


|

2013年12月29日Part5「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_7097.jpg IMG_7055.jpg
         仲俣暁生さん                津田大介さん





※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

◯2013年のライトノベル(Part4の続き)
・ 創作の中に見えてくる社会性(charlie)
 →「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました」(リスナー)
・ 江波光則論(charlie・海猫沢)
 →「魔術師スカンクシリーズ」(charlie)

◯2013年の文学
・ 半沢直樹と百田尚樹、ふたつのナオキが...(大澤)
 →猪瀬直樹は?(松谷)
・ 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』今年発売(仲俣)
 →村上春樹、ポール・マッカートニー化現象(仲俣)
・ 今回の「多崎~」謎解きムック本、無理があった(大澤)
 →村上春樹はカクテルから読みとくべき(速水)
 →古いものの描写(黒電話etc)によるリバイバル化(大澤)
・ 「古いものに囲まれて生きるってすばらしい」(古市憲寿さんのメール)

◯純文学と震災
・ いとうせいこう「想像ラジオ」芥川賞ノミネート未受賞問題(仲俣)
・ 純文学で面白いものが今年はでたか?(仲俣)
 →純文学の自然主義、リアリズム(仲俣)
 →書きあぐねる純文学、社会にコミットしたラノベ(仲俣)
 →「一回熟成させて書く」純文学のリズム(大澤)
・ 想像力の分野で踏みとどまる分の悪さ(charlie)
 →宮城・岩手・福島、それぞれ希望の持ち方が違う(津田)
・ 文学が古びている最大の理由(柳瀬)
 →「いつまでたっても政治言語」(柳瀬)
 →政治(イデオロギー)という構造そのものが時代遅れ(柳瀬)
 →今必要なものは「経済」(柳瀬)
・ プロジェクトFUKUSHIMA!(津田)
 →あまちゃんの曲、盆踊りで大盛り上がり(津田)
 →フォーマットを提示して盛り上がる(津田)
 →新しい文化が生まれる(津田)
・ 「メジャーになるってすごいな!」(津田)
・ 体を使った儀礼を長年続けていくことの重要性(charlie)
・ 想像を実践するとき、その間をつなぐ人が大事(charlie)

             text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・プロジェクトFUKUSHIMA!
 http://www.pj-fukushima.jp/jp/

○Life関連アーカイヴ 

・2012/07/22「動員と革命~10万人で何をしようか」
 http://www.tbsradio.jp/life/2012072210/

・2009/07/12 「村上春樹『1Q84』をめぐって」
 http://www.tbsradio.jp/life/20090712_1q84/
 

参考資料&選曲↓


このパートでかけた曲
●アナ "永遠だったかもしれない"(charlie選曲)

※リクエストは"妙な季節"でしたが、手違いで別の曲をかけてしまいました。


BGM↓
●The Strypes "Monkey"

●Rachid Taha "Galbi"

●Gretchen Parlato "Holding Back The Years"

●Volcano Choir "Dancepack"

●Drake "Furthest Thing"

●Blacksheep "J.G.バラード組曲 "終着の浜辺""


|

2013年12月29日Part6「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_7023.jpg IMG_7002.jpg
         斎藤哲也さん               鈴木謙介さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

◯出演陣の2014年は...
・ 来年は「チームワーク」(津田)
 →技術者と同行した福島取材(津田)
・ 3.11というテーマの大きさ(津田)
 →単一の文化では立ち向かうのに弱すぎる(津田)
・ ネットに戻りつつ、リアルではチームワークを重視(津田)
・ 来年は「チーム戦」(速水健朗)

◯地方再生
・ 具体的にどうやって、地方再生するか(柳瀬)
 →「スナック化」(柳瀬)
 →スナック・床屋・洋品店はどんな商店街でも潰れない(柳瀬)
 →それがないと心が辛いところはつぶれない(柳瀬)
 →人を集めるための核は、酒でもなく服でもなく、人(柳瀬)
・ ネイルサロンが似ている?(柳瀬)
 →ネイルのおねえさんは結構いれかわる(charlie)
 →商売地購入による固定資産税の発生、負担(charlie)
 →「商店街再生の罠」(柳瀬)
・ 人が移ると、その人のところに行く(柳瀬)
・ 固定資産の話がででこない(charlie)
・ 山口情報芸術センター(YCAM)に行った(斎藤)
 →YCAMは客を育てるのか、スターをだすのか(斎藤)
 →客を育てることの重要性(斉藤)
・ 人が交流することの大事さ(津田)
 →若い人がなにかやろうとしたときに後押しする力(津田)

◯charlie的来年の注目ポイントは...
・ インターネットを使った教育改革がくる(charlie)
・ 次のフェーズ(charlie)
 →「動けない人たちがオンラインで何かやること」(charlie)

◯来年のLife
・ 気づけばLife7年目(charlie)
・ 今年は奇数月にLifeイベントを実施(charlie)
 →いろいろな収穫があった(charlie)
・ 今までとは違うやり方を模索して「Life」を続けていきたい(charlie)

                   text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・「プロメテウスの罠」
 http://digital.asahi.com/articles/list/prometheus.html

・山口情報芸術センター(YCAM)
 http://www.ycam.jp/

○Life関連アーカイヴ  

・2013/09/28「『ウェブ社会のゆくえ』読書会」
 http://www.tbsradio.jp/life/20130928/

・2011/03/27「このメディア環境を生きる」
 http://www.tbsradio.jp/life/20110327/

参考資料&選曲↓

BGM↓

●James Blake "Life Round Here"

●The Pastels "Check My Heart"

●Iron & Wine "Low Light Buddy Of Mine"

●スカート "百万年のピクニック"

●Lauren Desberg "Spring Is Here"

●Beth Orton "Dawn Chorus"



|

2013年12月29日Part7(外伝1)「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_6987.jpg



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

・ 「スナックみちよ」の乾杯タイム(西森)
・ 常見陽平さんのセミナー、転職のきっかけ(リスナー)
・ 今年、突然話題になったハロウィン(charlie)
 →日本で最初にハロウィンをイベントとして可視化した六本木(柳瀬)
・ 日本の女性の仮装は色っぽいのが多い(西森)
 →色っぽい仮装ができるギャルがコスプレする(charlie)
・ 子供(幼稚園児~小学校低学年)が親と楽しむハロウィン(柳瀬)
 →六本木も日中は親子ハロウィンイベント(松谷)
 →夜のイベントだったのが、健全な昼間のイベントに(柳瀬)
・ 「日本人の消費は家族消費かカップル消費」(charlie)
 →バレンタイン、父の日、母の日...百貨店的消費が限界(charlie)
 →「自分が何かして出かける」「誰かと一緒にイベントに参加する」(charlie)
・ ハロウィンって何すればいいの?(大澤)
 →アミューズメント施設での仮装割引(charlie)
 →都市空間の付加価値化に使いやすかったのがハロウィン(charlie)
・ リア充/非リアの境界線不明瞭化、こじらせ系の生きづらさ(charlie)
・ 今年は年中行事ものが流行(斉藤)
 →バブル以降とくらべて、盆踊りが栄えている(柳瀬)
・ 昔ながらの、準備がきちんと必要な祭りは衰退化(charlie・大澤)
・ ダンスの流行(charlie)
 →「30〜40代が若いつもりなのに昔の物しか消費できてない」(charlie)
・ LINEのブレイク(charlie)
 →between,path...クローズドSNSアプリ(大澤・charlie)
・ 最初の連絡先交換ではLINEは良い距離(charlie)
・ LINEスタンプ、コマンドの非言語化(charlie)
・ 言語体系、映像・画像とテキストの組み合わせ(柳瀬)
 →NAVERまとめ、ロケットニュース(柳瀬)
・ 連歌に近い(大澤)
 →オフィシャルでは短いテキスト、プライベートでは長文(大澤)

             text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・BEATCHILD (ビートチャイルド) 映画公式サイト
 http://beatchild.jp/

○Life関連アーカイヴ  

・2010/11/28「クリスマス資本論」
 http://www.tbsradio.jp/life/20101128/

・2011/08/28「"祭り"の時代」
 http://www.tbsradio.jp/life/20110828/


参考資料↓


|

2013年12月29日Part8(外伝2)「文化系大忘年会2013」

撮影:会田邦秋
IMG_7239.jpg



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

◯2013年の映画
・ 映画『暗闇から手をのばせ』、台湾映画『セデック・バレ』(リスナー)
・ ジブリの世代交代(松谷)
 →スティーブ・ジョブズとティム・クック(charlie)
 →ジブリも「宮崎アニメ=ジブリ」を壊せない(charlie)
・ 宮﨑駿の洗礼は虫プロダクション(柳瀬)
 →手塚はウォルト・ディズニーを目標にした(柳瀬)
 →ディズニーの死後、ディズニーらしさをビジネスモデル化(柳瀬)
・ 宮﨑駿の映画はなぜディズニーのようになりきれなかったのか(柳瀬)
 →マイケル・アイズナーの招聘(速水)
 →90年代ファミリームービーからカップルムービーへの変化(速水)
 →作品の力ではなく、マーケティング(速水)
・ 「魔法少女まどか☆マギカ 新編/版逆の物語」(charlie・海猫沢)
 →90年代では謎解きがメイン、まどマギでは謎解きは後回し(charlie)
・ まどマギ新編は、ソーシャル消費に完璧に背を向けた(charlie)
・ 「語られたものがえらい」風潮のなか、語られないものを作りヒット(charlie)

◯2013年のインターネット
・ ビックデータとデータサイエンティスト、オンライン教育(charlie)
・ 「ネットは終わりじゃないですかね」(津田)
・ MOOC(Massive Open Online Courses (MOOCs))のメリット(津田)
・ 反転授業、各学校のアイデンティティ、文系理系の対立(津田)
・ アラン・ケイのダイナブック構想、自習教育(charlie)
 →自習に対するモチベーションはどこからもってくる?(charlie)
・ ピア・エデュケーションの場(charlie)
・ 「解釈はいらない、知識がほしい」と言われる文系の授業(大澤)
・ 教室で起こる「情報の多孔化」(charlie)
・ 理系は実技、実習がメイン、だから反転授業が広まる(charlie)
・ 「モチベーション上げるとブラック化する可能性が高い」(charlie)
 →「何もしないと企業の負担が多くなる」(charlie)
 →安全にモチベーションをあげる仕組み(charlie)

◯2013年のLife、2014年のLife
・ 「Lifeのピークっていつだったんだろう?」(津田)
 →「最高の瞬間は何度でも作れる」(by鴻上尚史)(charlie)
・ 「2014年も文化系トークラジオLifeという生放送の番組を
                期待して待っていてください」(charlie)

             text by Life助手;新井亜主美


○参考URL

・e-Education Project.eラーニングで途上国に革命を。
 http://eedu.jp/

・劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語
 http://www.madoka-magica.com/

○Life関連アーカイヴ 

・2013/10/27「勉強し続ける社会」
 http://www.tbsradio.jp/life/20131027/

・2013/09/28「『ウェブ社会のゆくえ』読書会」
 http://www.tbsradio.jp/life/20130928/

・2013/03/24「論壇のいま、Lifeのこれから」
 http://www.tbsradio.jp/life/20130324life/ 

参考資料↓


|

2013年12月29日(放送後記動画)「文化系大忘年会2013」


出演:鈴木謙介、松谷創一郎、長谷川裕プロデューサー(黒幕)

|


Copyright© 1995-2023, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.