次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2013年08月25日Part7(外伝1)「残したいこと、忘れない方法」 | メイン | 9月のLifeイベントは大阪で開催! »

2013年08月25日Part8(外伝2)「残したいこと、忘れない方法」

撮影:佐藤亜美
IMG_1936.JPG



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○アイドル文化の継承
・ファン文化、アーティストごとの継承(charlie)
 →親衛隊、コール、振り付け...(charlie)
・ジャンルごとの継承(charlie)
 →宝塚、ジャニーズ、V系...グループなどが変わっても継承される(charlie)
・ファン間での統制、強制力を伴ったルール(charlie)
・人はうちわ文化をどこで継承するのか!?(charlie)
 →光GENJIから始まった様々なファン文化(速水)
・全キャン連...学生運動との類似(速水)
・宝塚とジャニーズのファン文化の類似(速水)
 →韓流も似ている...自然発生的にリーダーができて自治をする(西森)
・光GENJIファンからSMAPファンへの「降り」(charlie)
 →光GENJI、SMAPあたりからの「担当」制、古参の誕生(charlie)
 →歴史を遡って勉強するのが矜持だと思っているところがある(速水)
・ジュニアの「先輩リスペクト」(charlie)
・ファンコミュニティに属していない「音源ギャ」(大澤)
・友達がいないとファンを続けるのも大変(西森)
・モノ消費、コト消費(charlie)
 →ソーシャルメディアなどを通じたコト消費が増えている(charlie)
・横の繋がりであるコト消費の中になぜタテの繋がりができるのか(charlie)

○漫画、学年誌の継承
・残したいものは児童向け漫画(リスナー)
 →コロコロやボンボンに載った漫画はアーカイブ化されにくい(リスナー)
 →あの頃読んでいた漫画を読みたいと思っても見つからない(大澤)
・コロコロコミックアーカイブズ...漫画のオンデマンド化(大澤)
・生まれた年ごとに編纂されているドラえもん全集(古市)
・学年誌と消費文化(charlie)
 →5,6年くらいになるとファッション誌にいく(大澤)
・昔の漫画がリバイバルされた時のテクノロジー問題(charlie)
・携帯電話以降に変わった少女漫画のフォーマット(charlie)
・90年代あたりに日本で流行った漫画が中国や台湾でうけている(西森)
 →少女漫画と国ごとのジェンダー(charlie)
 →高校生モノ、部活モノは輸出しにくい(西森)

○年賀状問題
・年賀状を残したい(リスナー)
 →俳句や短歌とも通じることがある(リスナー)
・今年の年賀状をまだ返していない(大澤)
・年賀状出したらなんかいいことあるんですかね(古市)
 →クリスマスカードは出します(古市)
・年賀状が来たら返さざるをえない(速水)
 →誰に返すの?(charlie)
・まぁここは世間とはズレてますからね...(大澤)

             text by Life助手;今野夏希

参考資料↓
123

456

789

101112

131415


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.