撮影:萩野友紀
津田大介さん 海猫沢めろんさん
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○ロボットの技術革新、医療技術の未来
・家事補助ロボット技術と医療技術に期待(リスナー)
→『ロボット兵士の戦争』に見られる未来(速水)
・人間は擬態化はできるのか?(charlie)
→自己同一性問題が出てくる、バックアップ以前と以後(八代)
・iPS細胞から考えるエンハンスメント(八代)
・『超人類へ』、『攻殻機動隊』の光学迷彩の世界(海猫沢)
・『クーリエジャポン』での「サイボーグ特集」(海猫沢)
・治療とエンハンスメントの区別がつかない(海猫沢)
・サイボーグ技術はどこまでいくのか(charlie)
→テクノロジーの根本にある拡張という性格(神里)
・臓器移植によって性格が変わる可能性の問題(神里)
・シティハンターとエンジェルハートの設定(charlie)
→都市伝説?「記憶」と「臓器」(海猫沢)
・「エンハンス」したい寿命(柳瀬)
→「個人の願望」と「種の保存」(柳瀬)
・「エンハンス」なら寿命は伸ばしてもよいのではないか(八代)
○感情とロボット
・アンドロイドの演劇を見たときの感情(リスナー)
・個人で購入可能なロボット(charlie)
・『弱いロボット』の帯、「ひとりでできないもん」(柳瀬)
・ロボットを助けてあげるという視点(柳瀬)
・さぼるルンバが可愛い(速水)
→「ムカつく」と「可愛い」の線引きは何なのか?(柳瀬)
→普段頑張るのに、たまにさぼるから可愛い(速水)
・「記憶」と「発言」をビッグデータにできないか?(津田)
→発言が全て記憶される(津田)
・アンドロイドの中に感情を再現するのではない、
それを見る人が抱く感情に注目すべき(八代)
・ビックデータの解析から自分を直視してみるといい(津田)
・『一般意思2.0』、ユングの「集合的無意識」の実現?(charlie)
・社会心理的な視点を計量的に把握できる時代(神里)
・恋愛に使えるのではないか?自動的にマッチング?(津田)
text by Life助手;細川洋平
○Life関連アーカイヴ
・2010/10/24「情報社会の限界(ギリギリ)ライン」
http://www.tbsradio.jp/life/20101024/
・2012/01/22「何のためのアーカイブ?」
http://www.tbsradio.jp/life/20120122/
参考資料&選曲↓
123
456
789
このパートでかけた曲
●坂本龍一 "Ballet Mechanique"(神里達博さん選曲)
BGM↓
●MGMT "Future Reflections"
●Neon Indian "Future Sick"
●KRAFTWERK "Computerlove"
●Sparks "In The Future"
●GOMES THE HITMAN "明日は今日と同じ未来 "
●Flying Lotus "Computer Face // Pure Being"