撮影:会田邦秋
五十嵐太郎さん
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○3.11のアーカイブをめぐって
・ウェブと現物の接点としてある「3.11」(斎藤)
・陸前高田の「一本松」ってアーカイブ?(リスナー)
→アーカイブよりモニュメントに近い(五十嵐)
・街があったことがわからなくなる、
津波があったこと自体も忘却される可能性(五十嵐)
・廃墟とともに共生可能な現代都市の存在(五十嵐)
・現在生きる人だけではなく、
後世のため、未来のためのアーカイブ(五十嵐)
→モニュメントをどのようにデザインするのかという問題(速水)
・ひめゆりの塔記念館は、当事者の追体験ができる(濱野)
→主観的なものだけで歴史の正当性を保てるのか?(濱野)
→アウシュビッツとは異なり、津波は「普遍化」できない(濱野)
・「桜ライン3.11」のアーカイブの残し方(津田)
→「原爆ドーム」型でないと忘却されてしまう可能性(五十嵐)
→綺麗に保存すると歴史性が漂白してしまうこととの関係性(斎藤)
・ある種の防災としてなのか、記憶のためなのか(斎藤)
→災害における建築の壊れ方として重要(五十嵐)
・ポール・ヴィリリオ『事故の博物館』(速水)
・抽象的な壁画を入れた仮設住宅、精神的な拠り所を制作(五十嵐)
→特異点としての壁画と塔の存在(五十嵐)
・人々の記憶と結びつく「太陽の塔」の存在(速水)
text by Life助手:細川洋平
○参考URL↓
・住友林業:陸前高田市の"希望の松"後継樹育成に成功
http://sfc.jp/information/news/2011/2011-12-14.html
・Hiroshima Archive|ヒロシマ・アーカイブ
http://hiroshima.mapping.jp/
・ひめゆり平和祈念資料館 / HIMEYURI PEACE MUSEUM
http://www.himeyuri.or.jp/intro.html
・桜ライン311|震災を後世に伝える為のプロジェクト
http://sakura-line311.org/
○Life関連アーカイブ
・2011/12/25「文化系大忘年会2011」
http://www.tbsradio.jp/life/201112252011/
・2009/09/13「『現代日本の転機』をめぐって」
http://www.tbsradio.jp/life/20090913_1/
参考資料&選曲↓
123
456
7
このパートでかけた曲
●中島みゆき "永久欠番"(五十嵐さん選曲)
http://www.miyuki.jp/
BGM↓
●Talc "Memory"
http://talconline.com/
●Common "Book Of Life"
http://www.thinkcommon.com/
●Madeleine Peyroux "I Must Be Saved"
http://www.madeleinepeyroux.org/
●A Tribe Called Quest "Keep It Rollin'"
http://atribecalledquest.com/html/
●Thelonious Monk "Remember"
http://www.monkzone.com/
●Joe Henry "I Will Write My Book"
http://www.joehenrylovesyoumadly.com/