◆来日したHopsonさんと空中キャンプ伊藤聡さん ◆「めす豚物語」について熱く語る峰なゆかさん
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○本日はオクラのっけうどんで加ト吉なう
・おいしいぜベイベー(斎藤)
・本日不参加の津田大介さんからツイートが...
・津田大介、最近モテキらしいよ(斎藤)
・charlieの切替はすばらしい。ベイベー(斎藤)
○近頃売れている本について~超訳ニーチェ、サンデル...
・この夏は新訳を読みたい(リスナー)
・マルクスとニーチェの違い(斎藤)
→ニーチェはアゲアゲ(斎藤)
→カツマーちょっと50%増くらいの...(斎藤)
→斎藤哲也、今日、舌滑るね...!(charlie)
・ニーチェは自己啓発書的ニーズ?(charlie)
→商品としての企画。これは確かに売れる(charlie)
・後追いでなぜか出てきたナイチンゲール本(斎藤)
○新書ブームが生んだものと、その総括
・「雑誌代わり」としての新書(charlie)
→人生論とホットイシューを足して割ったもの(charlie)
・新書ブームで本が出せました(速水)
→新書はそもそもデビューの媒体じゃなかった(速水)
・書き手のインフレ、定番回帰へ(佐々木)
・新書よりもお高めな本が売れ始めている?
・新書ブームの功罪・「朝生」化とマッチポンプ(charlie)
・charlieが準備している「読んで、考える本」
・新書のいいところ...出会いの場である新書(速水)
・学生に読ませるのは新書が多い(澁谷)
→読書、勉強嫌いな学生に教える方法(charlie)
・ハインライン『夏の扉』を読み直して発見したこと(速水)
→登場する猫の重要性。未来でなく過去のSF(速水)
text by Life助手:村山 佳奈女
○Life関連アーカイヴ
・現代の現代思想
http://www.tbsradio.jp/life/20090524/
・『ニッポンの思想』をめぐって
http://www.tbsradio.jp/life/20090913/
○参考資料&選曲リスト↓
123
456
789
101112
131415
1617
※このパートでかけた曲
●山下達郎 "夏への扉"(速水さん選曲)
http://www.smile-co.jp/tats/
※BGM↓
●The Legendary Jim Ruiz Group "Last Summer"
http://www.myspace.com/107450601
●The Autumn Defense "Make It Through The Summer"
http://www.myspace.com/theautumndefense
●MOMUS "1999年の夏休み"
http://www.myspace.com/momusmomus
●Sly & The Family Stone "Hot Fun In The Summertime"
http://www.myspace.com/slyandthefamilystone
●Mike Randle "Summer Solstice Sky"
http://www.myspace.com/mikerandle
●The Style Council "Long Hot Summer"
http://www.myspace.com/thestylecouncil