◆ライブ出演後に登場!斎藤"キヨシロー"哲也さん◆斎藤さんのバンドに参加した仲俣さん
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○続・リスナー、パーソナリティの「夏の一冊」
・『シカゴよりこわい町』のおばあちゃん(リスナー)
・夏を経てひとつ大人になる小説(charlie)
・日米決戦、敗戦はわかっていたことだった(リスナー)
→『昭和16年、夏の敗戦』猪瀬直樹
・敗戦は、8月15日だけじゃない(柳瀬)
→常夏の南国。極彩色の中での殺し合い(柳瀬)
・戦争で儲かる人々の存在(澁谷)
→『戦争広告代理店』『戦争請負会社』(澁谷)
→『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(仲俣、柳瀬)
・夏は、男も女も大人になる季節(リスナー)
・三島由紀夫の『潮騒』は純愛?(リスナー)
→唯一、大人になる前に読んだ三島作品(charlie)
・『坊ちゃん』読書感想文の苦い思い出(斎藤)
○読書感想文は必要か。なぜ感想文か。
・課題図書を設定するのは良いこと(charlie)
→感想文と批評の違いとは?佐々木さん!(charlie)
・「あらすじをまとめるのも批評のうち」by豊崎由美さん
→要約する時点で批評に。感想が批評になる瞬間(伊藤)
・おもしろい小説≠おもしろい批評。逆もまた然り(仲俣)
→本のことをあまり書かない批評が好き(森山)
・誰でも書ける。思ったことをどう書くか(佐々木)
・心の底から感想文が嫌だった。前の会社でも...(森山)
○アメリカでは重視されない感想文。日米の違い
・感想文で終わらない。議論やまとめ方に重点(Hopson)
→解釈の多様性(charlie)
→プログラムとしての一貫性(澁谷)
・感想文は読んだことの証明でしかない(佐々木)
→電話帳で感想文を書いた猛者(仲俣)
・無理矢理読まされるのは、悪くない(佐々木)
・東大模試の作文で感動を狙ったものの...(斎藤)
・高2の課題図書事情。感想文はなし(リスナー)
→『坂の上の雲』『向日葵の咲かない夏』...
→高校生のスタンダード小説(リスナー)
・夏目漱石『こころ』は訳がわからない?
・文章から読み取れる人柄に興味がある(峰)
・ポール・オースター、フィッツジェラルド...
→文体キャラという話(佐々木)
・「翻訳文体が読めない」という学生(charlie)
・『こころ』大好き。好きなシーンは...(森山)
text by Life助手:村山 佳奈女
○関連アーカイヴ
・戦争とサブカルチャー
http://www.tbsradio.jp/life/20061014_war/
・様々なる定番
http://www.tbsradio.jp/life/20100425/
○参考資料&選曲リスト↓
13
2
456
789
101112
131415
161718
192021
※このパートでかけた曲↓
●寺尾紗穂 "アジアの汗"(森山さん選曲)
http://www.myspace.com/teraosaho
※このパートのBGM↓
●Friends "Every Summer"
http://www.myspace.com/friendsuk
●Graham "All You Got Was Summertime"
http://www.insound.com/search/showrelease.jsp?p=INS9801
●Velvet Crush "Weird Summer"
http://www.myspace.com/velvetcrushrockgroup
●Stevie Wonder "Summer soft"
http://www.myspace.com/steviewondermusic
●The Sundays "Summertime"
http://www.myspace.com/harrietwheeler
●Christopher Holland "Summer Girl"
http://www.myspace.com/christopherhollandscosmicharmony