次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2010年1月24日「今、聞きたい名言」未読メール特集2 | メイン | 2010年1月24日「今、聞きたい名言」未読メール特集4 »

2010年1月24日「今、聞きたい名言」未読メール特集3

夜の散歩  24歳 大学院生

カート・ヴォネガットの小説『猫のゆりかご』に出てくるシンプルな名言。

ナイス、ナイス、ヴェリ・ナイス

浮浪者もハンターも歯医者さんも女王様もみんな同じ機械の中、
の後に続く言葉です。小説の中に出てくる宗教、ボコノン教の教義から。

この一文に深い含蓄があるような気はしないんだけど、シンプルな英語の
肯定の言葉はなんだかありがたくて意味があるような気がしません?

オノ・ヨーコさんの 「yes」 とか。


======


おみかん姫 30歳

名言とはちょっと違うかも知れませんが、私の心に刺さっている
小説の一節を紹介したいと思います。

橋本治さんの連作短編集『サイモン&ガーファンクル・グレイテスト・ヒッツ・プラス1』
の中の「明日に架ける橋」の作品のラストの部分で、主人公の車椅子の少年が
次のようにつぶやくのです。

ぼくはひとりで思っているんだ。いつかぼくだって、
誰かになにかしてあげられるって。外を見ながら練習するんだ。
誰かがぼくの前に来た時、なにかをしてあげられそうな
誰かが来た時、"ウン"って笑いかけてあげられるように。

雨は静かに流れている。ぼくはいつでも思うんだ。
誰かに何かしてあげたいって。

誰かに何かをしてあげられる、という感覚は本当に大きな救いになると思います。
この小説でも主人公の少年の世話をするボランティアの大学生が出てきますが、
むしろこの大学生の方が少年に支えられているような気がします。


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.