次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« Life番外編 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」Part3 | メイン | 「日本のネットは進化したのか」未読メール特集 »

次回7月26日(日)「バンドやろうぜ」予告

yokoku-tsuda.jpg
◆メインパーソナリティ席に座る津田さん、にんまり。



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

次回バンドやろうぜの放送は

7月26日(日)深夜25:30~

今回もウェブ中継を実施しますので、ネット環境があればリアルタイムで
聴くことができます。


======

友達の家に遊びに行ったら、埃をかぶったギターケース(ソフト)が立てかけられて
いて、「あれ?お前ギター弾くんだ」なんて話になり、俺も昔バンドやってたんだよ、
とかって話から酒の勢いもあって「じゃあ俺らでバンドやろうぜ!」と盛り上がるも、
練習時間が取れずに挫折、という経験がある人、リスナーにはどのくらいいるん
でしょうか。どうもcharlie(鈴木謙介)です。

商業音楽の中では、DJや打ち込みの登場で「バンド」だけが音楽のスタイルという
ことではなくなっていますが、バンドを自分たちで始める人、バンド活動をしている
人は、けっこう多くなっているんじゃないかという気がします。
今年ブームになった『けいおん!』という作品も軽音部が舞台ですが、バンドをやる
ことが日常生活の(割と小さい)一部として描かれていたと思います。

そういえばこの番組の出演者にもバンド経験者は多いし、じゃあここらでひとつ
「バンド(やる方)」をテーマに据えて話してみようじゃないか、ということになりまして、
今回のテーマは「バンドやろうぜ!」。かつてあった同名の雑誌からタイトルをお借り
しましたが、「あの娘に渡したライブのチケット」的な甘酸っぱい思い出から、
「ライブの最後で投げたピックをお客さんが拾って返してくれた」なんていう恥ずか
しい体験談まで、色々面白い話が出てくるんではないでしょうか。

リスナーの皆さんからは「バンド(をやること)」に関して広くメールを募集
します。

自分でバンドをやっている(いた)という人は、どんなバンドの曲をコピーしたとか、
組んでいたバンドの名前とか、担当パート、思い出や体験談を。
バンドをやったことがないという人は、バンドやってる人に対するイメージや、
バンドをやってみたいかどうかなど、自由に書いてもらえればと思います。
他に、「バンド」が登場する、お気に入りの映画やマンガなども教えてください。

メールアドレスは、life@tbs.co.jpまで。

メールはぜひお早めに。できるだけ当日の午後までによろしくお願いします。
年齢、性別、職業などもお忘れなく。

※(追記)
気付いたのですが、いま自分が色んな仕事をしている中で「バンド的に考える」っていうの、実はすごく分かりやすい基準になっている気がします。現代はトップダウン型の組織以外にも、さまざまな形で分業、コラボレーションが求められる時代。学校でグループ発表をするにも、会社でチームを組むにも、色んな個性・エゴのぶつかり合いが起きるわけで、そんなとき「俺がポール(・マッカートニー)でお前がジョン(・レノン)」みたいな役割認識をしたり、バンド的に物事を考えることで、やりやすくなる部分ってあるんじゃないかと。バンドをやったことがないという人も、「バンド的に関わる人間関係」っていうの、経験したことがあるんじゃないでしょうか。というわけで「関係のモデルとしてのバンド」についてのメールもお待ちしてますよー。


参考資料↓


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.