撮影:会田邦秋
倉本さおりさん 福嶋麻衣子さん(もふくちゃん)
「ここに住みたい~これからの『住む場所』の選び方」Part2
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
◯東京一極集中...?
・文京区湯島近辺の便利さ(メール)
・おそ松くん『正調お粗末節』の歌詞にみる核家族問題(メール)
・一極集中が進んでいると言われる東京圏、ミクロに見ると違う(速水)
→『23区格差』(速水)
・東京内一極集中、港区、千代田区、中央区は人口増加(速水)
・マイホーム神話があった高度成長時、都心部に住宅提供がなかった(速水)
→国策、都市政策として、郊外に住むことが求められていた時代(速水)
・かつては郊外に家を買ったであろう人達が都心に家を買う(速水)
◯ライフステージごとの「住む場所」
・カルチャーで選ばれている下北沢(宮崎)
・多摩(福生)出身にとって身近な都会は、新宿渋谷(宮崎)
・郊外に住めばいい家が、都心に住めば仕事で便利(宮崎)
・ライフステージ、年代ごとの違い(海猫沢)
・15のときに全寮制の学校に入学、引っ越しで戸籍移動(海猫沢)
→就活で東京に、今まで思っていた都市は地方都市だったことに気づく(海猫沢)
・仕事できるようになった25あたりから自由に選べる(海猫沢)
・俺はWebで完結できる2次元系ヲタク(海猫沢)
→東京に出てきた時に秋葉原に行きたいと思わなかった(海猫沢)
・最初は大正浪漫的なイメージがあり谷中に住みたかった(海猫沢)
→結局友達がいた荻窪に(海猫沢)
・イメージのズレが帰結したのは荻窪(charlie)
・文京区は文豪の街、中高生のときは物足りない街に見えた(倉本)
→渋谷はなかなか行きづらく、池袋に行ってしまい「ちょっと違う」(倉本)
・大人になってみてしみじみと「暮らしやすさ」を感じる(倉本)
・自分が住んでいる所が真ん中、渋谷が郊外という意識(速水)
・「小学校のときに東京23区のぬりえしましたよね?」(倉本)
・「東京都の真ん中に調布がある」(福嶋)
◯選択肢のひとつ、東東京
・墨田区向島・小梅に住みたい(メール)
・『タイガー&ドラゴン』が始まる直前に浅草へ引っ越し(charlie)
・上野浅草、友達の多さ、お祭り大好き感(五十嵐)
・柏に住んでいると、ターミナルは上野(五十嵐)
・等しい物があればどこでもいいのか?(charlie)
→「浅草行くと、コンビニの店員が気さくに話しかけてくる」(charlie)
→浅草以外のコンビニではそんなに話せない(charlie)
・1964年以降、地方からの流入者が住んだ東側(速水)
・東急沿線、代官山、自由が丘での一人暮らしが最高峰だった80年代(速水)
→その開発から遅れた東側も今、開発が進み、世代交代も進んだ(速水)
・何を求めて東側に住むのか(速水)
→地元意識、下町感を享受しながら、食べるもの、遊ぶ所が混在(速水)
→歴史、商店街か飲食店が混在、自分も地元意識がもてる3つが大事(速水)
・遊びの質が変わっている可能性(charlie)
・都会で疲弊して田舎に済むけれど、田舎の精神科医に薬漬けな1曲(五十嵐)
text by Life助手;新井亜主美
◯Lifeアーカイブ
2012/05/27「東京論2012」アーカイブ
(藤村龍至、中村由佳、西森路代、中川大地ほか)
http://www.tbsradio.jp/life/201205272012/
2007/02/03 「東京」 アーカイブ
http://www.tbsradio.jp/life/20070203/
参考資料&選曲↓
●Blur "Country House" (五十嵐泰正さん選曲)
BGM↓
●Friends "Here Comes The Breakdown"
●The High Llamas "Here Come The Rattling Trees"
●John Cale "Antarctica Starts Here"
●John Lennon "You Are Here"
●Bobby Timmons "This Here"
●Kouyaté-Neerman "Here"