撮影:会田邦秋
charlie(鈴木謙介)
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
◯勉強をめぐるあれこれ
・ 学生の頃、95年の宮台真司×香山リカの対談を見て興味を持った(charlie)
→藤井良樹さんの開催する私塾(ライダース・デン)へ参加
→その場に行って話をするのが楽しかった(charlie)
・ 学び直し、勉強そのものに対するニーズの高まりを感じる(charlie)
・ ポール・マッカートニー、Earth, Wind & Fireの新譜(charlie)
→実験的なサウンドを取り入れてきたある意味学び続ける人(charlie)
◯学ぶ環境の変化
・ 読書会を開催。求めているのは新しい視点&解釈(リスナー)
→経験を経てから読んだ文学は面白い。(リスナー)
・ 79年、80年代終わり~90年代に週刊誌で「勉強会」が話題に(斎藤)
・ 初の単著『読解 評論文キーワード』が発売(斎藤)
→評論文問題のキーワードをとりあげて解説(斎藤)
・ 勉強は中学高校と全然できなかった(速水)
→大人になってから勉強が楽しくなった、とにかく本を読む(速水)
・ 来月11月に本が発売『1995年』(速水)
・ 本を書くようになってから自分の教養のなさに気づく(速水)
・ ラノベに出てきた哲学用語から哲学書を読んだ(海猫沢)
・ 語学の勉強は時間がかかる(西森)
→作品を見て解釈し、内容を言語化することを重視(西森)
・ 恋愛作品は文化的背景が理解できていないと解釈が難しい(charlie)
・ 「charlieさんと僕との間で交わされる会話の90%は少女漫画の話」(大澤)
・ 大学を卒業した後でゼミ形式、参加型のイベントの良さに気づく(大澤)
・ 資格取得のための勉強(リスナー)
・景気低迷で勉強アピールを続けなければならない社会(リスナー)
→「これって勉強産業ですよね」 手段の目的化(柳瀬)
・ 実際の仕事で一番重要なのは、根本的な人間力(柳瀬)
・ 自分を高めようとする理想的な勉強、足切り対策の勉強(柳瀬)
・ 小椋佳とゼミ同期(斎藤)
text by Life助手;新井亜主美
◯Life関連アーカイブ
・2013/09/28「『ウェブ社会のゆくえ』読書会」
http://www.tbsradio.jp/life/20130928/
・2007/12/08 「Life公開ゼミin早稲田」
http://www.tbsradio.jp/life/lifein/
参考資料&選曲↓
123
456
◯このパートでかけた曲
●Earth, Wind & Fire "My Promise"(charlie選曲)
●美空ひばり "愛燦燦"(斎藤さん選曲)
BGM↓
●Brendan Benson "Lesson Learned"
●Devin Hill "Hey, Kids In School"
●Martin Newell "My Old School"
●Neil Innes "Five Learned Scholars"
●Am-Fm "We Wil Study Your Life"
●Foo Fighters "Learn To Fly"