撮影:会田邦秋&萩野友紀
西田亮介さん 鈴木謙介(charlie)
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○政治と言葉への信頼
・大飯原発再稼働に関する総理大臣記者会見(リスナー)
→言語と人間存在にも関わる問題(リスナー)
・再稼動問題を巡る二つの立場(リスナー)
・コネチカット州での銃乱射事件と銃規制問題(リスナー)
・日本人にとって政府は常に「御上」である(リスナー)
→その感覚と政治参加の意識(リスナー)
・震災と「悲劇の共有」(リスナー)
・憲法を巡る議論、Twitterを通した政治参加の呼びかけ...(リスナー)
・今後、日本人の当事者意識が高まっていけばいい(リスナー)
・原発再稼動と言葉の問題(charlie)
→信頼できないマニフェスト、言葉に対する不信感(水無田)
→ポピュリズムからニヒリズムへ(水無田)
・言葉を信用できない時に信じられるのは身内(charlie)
→その身内がうまく機能していない(水無田)
・分かったつもりで分かっていないものが増えた(水無田)
・コミュニティに代表される中間集団の衰退(水無田)
→自分の考えや利益を代表する団体が成立しない(水無田)
・自己責任、自己決定が再び問われる(水無田)
・エネルギーに関する問題認識は生まれた(津田)
・説得力のある具体的ロードマップを示せなかった脱原発(津田)
・現実を言ってしまうと支持を得られない問題(charlie)
・最終的に「俺を信じろ!」と連呼した橋下徹(津田)
・民主党の失敗...落としてはいけなかった2つのポイント(西田)
・デモと言葉の問題の移り変わり(仲俣)
・結局2009年のマニフェストは31%しか達成されなかった(津田)
→政治にも限界はあるんだと学ぶべき(津田)
・政治に対する意識を変えなければならない(charlie)
○ネット選挙解禁問題
・ネット選挙解禁によって政治家はどう変わるか(charlie)
・市民による選挙活動は活発化するか(charlie)
・新聞、テレビ、ラジオ、戸別訪問禁止との整合性(西田)
→ニコ生についてはどうなるか(津田)
・政治への国民の信頼感を取り戻す必要(西田)
・アメリカ大統領選でのネット利用(charlie)
・韓国の大統領選は何故投票率が高かったのか(津田)
・市民の変容が政治に繋がらない解禁になるのでは(西田)
→2010年時点での自民党案はかなり自由だった(津田)
→与党になった自民党がその案をどうするか(津田)
・政治、立法のプロではなく選挙のプロが増えた(柳瀬)
・行政と政治家を繋ぐプロフェッショナル集団の不在(柳瀬)
・手段だけでなく、それを使って何をするか考える(charlie)
→考える回路としてのゼゼヒヒのようなサービス(charlie)
text by Life助手;今野夏希
○参考URL
・BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki
http://genron.blogos.com/
・ゼゼヒヒ - インターネット国民投票
http://zzhh.jp/
○Life関連アーカイヴ
・2012/07/22「動員と革命〜10万人で何をしようか」
(國分功一郎、開沼博、水無田気流、井上明人ほか)
http://www.tbsradio.jp/life/2012072210/
・2011/08/28「"祭り"の時代」(濱野智史、西嶋一泰ほか)
http://www.tbsradio.jp/life/20110828/
・2007/07/29 「政治」
http://www.tbsradio.jp/life/20070729/
参考資料&選曲↓
BGM↓
●Ariel Pink's Haunted Graffiti "Only In My Dreams"
●Shugo Tokumaru "Katachi"
●Far East Movement Feat. Cover Drive "Turn Up The Love"
●EVISBEATS Feat. 田我流 "ゆれる"
●Rufus Wainwright "Welcome To The Ball"
●The Explorers Club "Sweet Delights"
●THEESatisfaction "Existinct"
●Odd Future Feat. MellowHype & Taco "Real Bitch"
●Best Coast "Let's Go Home"
●Jhameel "New Some City"
●Othello plus The Pocket Change Band "Simply Featuring Ashton Moore"
●Gang Colours "Fancy Restaurant"