撮影:会田邦秋
西森路代さん 塚越健司さん
今月のスポンサー「プレスラボ」の梅田カズヒコ社長&宮崎智之さん
※右のバナーをぜひクリック!
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○ソーシャルメディアと自意識
・Facebookのアイコンに見る自意識(リスナー)
→自分がどう見られるか?を考えるのが世間(速水)
・ソーシャルメディアの匿名性と外面設定(西森)
○「空気」という言葉について
・流動性の低い「世間」と流動性の高い「空気」(リスナー)
・「空気」の力が強いTwitter(リスナー)
・Facebookはやっぱり世間(仲俣)
・水と対を成す山本七平の「空気」概念(國分)
→KYと言う時の「空気」はそれとは異なる(國分)
・KYと言うことによって「空気」が維持される不思議(濱野)
→KYというのもキャラクターの定義(塚越)
・キャラクターを演出するためのソーシャルメディア(塚越)
○世間のレイヤー問題
・会社員はFacebookを使いづらいのではないか(斎藤)
・自分の人生の中にある様々な世間のレイヤーが重なるFacebook(柳瀬)
・ソーシャルメディアは一種のアジール、避難場所(リスナー)
・プレスラボは社員全員がTwitter,Facebookを実名登録(梅田)
→レイヤーが違う人にも届くフラットな状態(宮崎)
・Facebookには世間を感じない、世間を感じるのはTwitter(リスナー)
→実名的なものを世間と呼ぶか、匿名的なものを世間と呼ぶか(斎藤)
・実名を出すことと、フリーランスかそうでないかの関係(濱野)
・会社でプライベートや趣味の話をすることの難しさ(西森)
・認められたい、でも認められすぎるのも嫌なオタク心理(塚越)
text by Life助手;今野夏希
○Life関連アーカイヴ
・2009/11/22 「Twitterはじめました」
http://www.tbsradio.jp/life/20091122_twitter/
・2011/01/30「承認社会の承認されない私」(橋本努ほか)
http://www.tbsradio.jp/life/20110130/
・2011/03/27「このメディア環境を生きる」(神里達博ほか)
http://www.tbsradio.jp/life/20110327/
参考資料&選曲↓
●少女時代 "PAPARAZZI "(西森さん選曲)
http://www.universal-music.co.jp/girlsgeneration/
BGM↓
●Ross "On The Air" (amazonなし アルバム「Rossland」より)
http://www.allmusic.com/album/rossland-mw0001892563
●Kurt Vile "Society Is My Friend"
http://www.allmusic.com/album/smoke-ring-for-my-halo-mw0002098298
●Papas Fritas "People Say"
http://www.papasfritas.com/content/discography.html
●The Trash Can Sinatras "Country Air"
http://trashcansinatras.com/
●Sirius B "Dreams Of Air"
http://www.allmusic.com/album/casa-do-sol-mw0001517259
●Magazine "The Thin Air"
http://www.myspace.com/magazineofficial