lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

2011/01/23「ニッポンの身体」(菊地成孔、大谷能生ほか) アーカイブ


2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」予告編1

three 004.jpg hata 003.jpg
  斎藤さん、長谷川P(黒幕)、速水さん          Life元助手;仙波君、もりし君、清水くん

次回のLifeは

「ニッポンの身体(からだ)」

1月23日(日)深夜25:30~28:00


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

出演:鈴木謙介、佐々木敦、速水健朗、斎藤哲也、澁谷知美、柳瀬博一
ゲスト:菊地成孔、大谷能生


※ストリーミング中継を実施しますので、ラジオをお持ちでない方も、
パソコンとネット環境があればリアルタイムでトークを聴くことができます。
サイト右上の「スペシャルなお知らせ」をクリックしてください。
著作権の関係で音楽は聴くことができません。


Ustreamによる動画中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf


ラジコでは音楽も聴けます。
ラジコのサービスエリアは東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木です。

=====


charlieです。

東京ではジョギングがブームになっていて、皇居周辺では
マナー問題が起きているとかなんとか。
東京マラソン以降、健康志向の20代、30代ランナーが増えているようで、
僕の周囲にも、昨年くらいからそんな人が増えてきました。
Lifeサブパーソナリティの速水さんや、ゲストで登場してくれた濱野智史さん、
宇野常寛さんなんかも最近走ってるらしいです。

僕はといえばもともと体を動かすのは好きで、かつ新しい話題にすぐ飛びつく系
の人間なので「いまさらマラソン-?」とか斜に構えてしまうわけですが、
考えてみれば、ヨーガも結構前からブームですし、その前には斎藤孝さん
なんかの身体論ブームもありました。
90年代の身体論といえば、茶髪、ピアス、タトゥーなどの身体加工を巡る
議論が盛んだったのですが、00年代はむしろ「自然な身体を取り戻す」流れが
強かったのかもしれません。

ただ、自然な身体といっても、ギャルの子たちの歩き方はなんだか変に見えるし、
クラブに行っても、直立不動の棒立ち、って人をよく見かけたりします。
なのに、サッカーの応援やモッシュピットでは汗だくになっていたり。
むむむ、なんだか最近の「身体」のあり方ってよく分からないぞ?

というわけで、2011年最初のLifeは「身体」がテーマ。
小難しい哲学だけじゃなくて、単純に、いま僕たちは自分の体のことを
どう考えているんだろう、そんなところから切り込んでいきたいなと思っています。

リスナーの皆さんからも
あなたが自分の身体を意識するのはどんなときですか?
というテーマでメールを募集します。

ジョギングを始めてみたら体が軽くなりました、なんて体験談から、
自分の体をうまく動かせません、とか、フィギュアスケートの選手の
美しい動きに心引かれますなんていうメールまで、
あなたが「身体」を意識するときを教えてください。

メールアドレスは、 life@tbs.co.jp


メールはぜひお早め&短めにお願いします!

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」予告編2

          shibuya 001.jpg
         ↑澁谷知美さんの力作「東方神起クリスマス写経」抽選で1名様に!


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

※今月のスポンサー、長塚圭史さんの葛河思潮社

◎らじこんコンテンツ「長塚圭史×charlieスペシャル対談」
http://www.tbsradio.jp/life/2010/09/charlie_7.html

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part1

kikuchi.jpg ohtani.jpg
ジョギングBGM問題について語る菊地成孔さん    長距離より短距離派の大谷能生さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○2011年初回テーマは「ニッポンの身体(からだ)」
・デビュー10周年!2010年13月のような2011年(charlie)
・自然な身体を取り戻そうぜ!という潮流(charlie)
・豪華ゲスト登場!菊地成孔さんと大谷能生さんを迎えて
・2人で真面目な番組をやるのは初めてです(菊地)
・僕...ほぼゲストですよね!(佐々木)
・K-POP、AKB48、EXILE...「ダンスが上手い」とは(charlie)
 →上手さ、っていうのは...(澁谷)
・「洗顔」から見る男女の身体性の差異(charlie)
・charlieの襟がたくさんあいている件(澁谷)
 →鈴木さんそれストパー?(大谷)
 →デコルテには歳が出ますよね(菊地)
 →今日は進行が大変だ!!(charlie)


○音楽と身体の関係~ブームを支えるソーシャルランニング
・湘南国際マラソンで走ってきました(速水)
 →コスプレ、エコ、DJ...まるで夏フェス!(速水)
・東京マラソンから知ったランニングの楽しみ(リスナー)
・走るのにちょうどいいBPMは(charlie)
・全員『RUNNER』聴いてると思うと楽しい(菊地)
・皇居で走っているのは一流企業OL説(速水)
・瞬発力派。水泳は無酸素運動だと思ってます(大谷)
 →それで肺活量が鍛えられて...(速水)
・音楽に合わせて身体を動かせるのはプロだけ(菊地)
 →ファッションショー×音楽=ファシズム(菊地)
 →プレタポルテと音楽の歴史について菊地さんの解説
・NIKE+ランニングで、身体を意識するように(リスナー)
・ランナーたちがスタート地点でまずすること(速水)

                 text by Life助手;村山佳奈女

○Life関連アーカイヴ

・情報社会の限界(ギリギリ)ライン
http://www.tbsradio.jp/life/20101024/

・文化系大忘年会2010
http://www.tbsradio.jp/life/20101226/


参考資料&選曲↓

"2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part1"の続きを読む »

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part2

         DSCF1991.JPG
        ジョギングBGMのBPM問題を熱く語るcharlie。



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○演劇から考える身体性、ダンスから見る身体性
・長塚圭史さんの「葛河思潮社」の詳細はこちら
 →4時間飽きさせない「浮標」を観て(佐々木)
 →テンションがどんどん上がって行く!(佐々木)
・ファッションショー音楽をプロデュースした経験(佐々木)
 →東京の09S/Sは全てドローン(保持音)だった(菊地)
・クラシックのリズム...乗馬のリズムは3拍子(リスナー)
 →BPMはバッハから!(菊地)
・ブラックミュージックとクラシックのBPMの違い(大谷)
・BPMと、グルーヴと我々が呼んでいるもののズレ(佐々木)
・最近の日本のダンスからグルーヴを感じない件(charlie)
 →アイドルは振り付けで踊るので(澁谷)
・最近の歌謡曲は速い。BPMが110以下でないと...(大谷)


○J-POPとK-POP...身体性から国民性へ?
・入/脱力...少女時代はSPEEDから東海岸に(菊地)
 →AKB48は軍的。揃ってないマスゲーム(佐々木)
・AKB48になく少女時代にはある「クール」の正体(菊地)
・大学の授業のためにK-POPを聴いてみた(佐々木)
 →KARAはSPEEDかMAXか?(菊地・佐々木)
・「よくがんばってるな」がウケる日本(佐々木)
・今のK-POPは90年代のJ-POPに近い(佐々木)
 →『Gee』だけがAKB48に近い理由(佐々木)
・ヘタウマに寛容な日本(佐々木)
 →ウマウマな韓国(菊地)
・ヘタウマ王国日本にも一時期ウマウマが(佐々木)
 →あれはニセウマ、見せかけ(菊地)
 →沖縄の表象、アクターズスクール問題(charlie)

                  text by Life助手;村山佳奈女

★葛河思潮社 第一回公演

『浮標(ぶい)』 2月1日(火)~13日(日) 

作:三好十郎  演出:長塚圭史

【お問合せ】 吉祥寺シアター  0422-22-0911
         葛河思潮社 03-5738-2339(平日12:00~18:00)


○Life関連アーカイヴ

・『ニッポンの思想』をめぐって
 http://www.tbsradio.jp/life/20090913/

・鈴木謙介(charlie)×長塚圭史スペシャル対談 他
 http://www.radi-con.com/program/40


参考資料&選曲

"2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part2"の続きを読む »

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part3

DSCF2009.JPG DSCF1970.JPG
 ダンスの身体について語る佐々木敦さん   日韓のアイドルダンスの違いについて語る渋谷さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○様々なスポーツ、アスリートの身体
・日本の身体性と言えば...相撲!(リスナー)
 →力士という美しいクリーチャー(菊地)
 →エドモンド本田の身体について(charlie)
 →伊勢丹で千代の富士にしびれた件(菊地)
・もしマイケル・ジョーダンを土俵に乗せたら(大谷)
・どの格闘技も国技であればどうしても...(菊地)
・サラリーマンの世界のマラソン率がヤバい(柳瀬)
 →走り始めた人の共通点、直前に流行ったもの(柳瀬)
・NumberとTarzan以降の言葉、"fit"(菊地)
 →高校時代に体重が96kgあった話(!)あだ名は...(菊地)
 →半年で45kgにした話(!)(菊地)
・最初のジョギングブームと商品化(速水)
・『BORN TO RUN』が描くタラウマラ族(リスナー)
 →進化論:人間が立ち、毛がなくなった理由(柳瀬)
・デブとマッチョばかりになったアメリカ(菊地)
・身体開放系と制御系。両者が最後に向かうもの(佐々木)


○古武道、空手道...「型」から考える身体性
・古武道の稽古で形成される独特の認識(リスナー)
・ブラジリアン柔術でしか味わえない喜び(リスナー)
・空手を通じて感じる「型」の奥深さ(リスナー)
・ブラック・ミュージックと武道の共通点(charlie)
 →型をおさえると何かが降りてくる説(charlie)
・ネイションを持つネイティブな身体(charlie)
・内田樹と名越康文の共通点について(菊地)
・草食化を充当できるものはただひとつしかない(菊地)
 →セックスの不在を埋めるオタ芸?(佐々木)
 →去年の紅白のPerfumeはヤバかった(菊地)

           text by Life女子会幹事:村山佳奈女
               

○Life関連アーカイヴ

・草食系男子の本懐
http://www.tbsradio.jp/life/20090222/


参考資料&選曲↓

"2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part3"の続きを読む »

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part4

DSCF2014.JPG  DSCF2012.JPG
    この日10km走った速水健朗さん       意外?にも走っていない柳瀬博一さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。


○親子の身体接触、性教育、手ほどき...
・今日の加ト吉タイムは暖かいきつねうどん(charlie)
 →ディスクユニオンからのお知らせはこちら
・身体を意識するのはセックスの際(リスナー)
・子供の成長を見るときに身体性を実感(リスナー)
・セックス:普段は使わない身体を使用、について(澁谷)
 →セックスの話なので(?)、斎藤さん登場
・AV、実地訓練...澁谷さんの思う「セックスの正解」
 →しゃべりながらセックスするべき
・再生産と結びついたセックス、バースコントロール(charlie)
・保健体育のカリキュラム「体ほぐし」について(斎藤)
 →勉強のためのパートナーシップ(charlie)
・初デートの研ぎすまされた身体感覚(リスナー)
・二の腕と二の腕でピリピリ感じるかどうか(charlie)
 →で、それは実際うまくいったの?(澁谷)

○セックスとダンスの身体性、関連性
・カップルダンスのイベントをやっていて思うこと(菊地)
・50年代、銚子の校長先生が社交ダンスを導入したら(澁谷)
 →ネイションにとりこまれないで済む社交ダンス(澁谷)
 →一対一から始める良さ(大谷)
・流動性が確保されていることの重要性(charlie)
・身長が離れていてもセックスは上手くいく(大谷)
・とっかえひっかえよりは一人の人と、な昨今(charlie)
・パートナーを変えてダンスをするべき(大谷)
 →初めて会った女の子とセックスorダンスなら(charlie)
・演技に対して何故申し訳ないのか不思議(澁谷)
・一人で獲得できる身体性...クラブが担っていたもの(菊地)
 →クラバーだった友人が二郎にハマっている件(charlie)
 →二郎にも身体性はある(charlie)
・下ネタがNGな佐々木さん(菊地)
 →高尚じゃない下ネタなら...(佐々木)

        text by Lifeソーシャルランニング部:村山佳奈女


○Life関連アーカイヴ

・愛の告白
http://www.tbsradio.jp/life/20080210/

・新・家族の条件
http://www.tbsradio.jp/life/20100926/

参考資料&選曲↓

"2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part4"の続きを読む »

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part5(外伝1)

DSCF1985.JPG  DSCF2010.JPG
  なぜか今日はエロ担当の斎藤哲也さん       外伝に入っても激論は続く・・・。


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○演劇の身体性、音楽の身体性、スポーツの身体性
・演劇の身体レッスンについて(リスナー)
・動きなのか踊りなのか問題(charlie)
・チェルフィッチュは振り付けである(佐々木)
・目の前で何かされる生々しさが苦手(佐々木)
 →身体を特権的に語ることでしょうか?(澁谷)
・20世紀には身体と切り離せない作品が多い(大谷)
 →メソッドを身体に叩き込むという方向も(大谷)
・音楽と演劇、美術とスポーツの違い(柳瀬)
 →マイケル・ジョーダンが持つ圧倒的な差(柳瀬)
・スポーツは再現性のなさを消費している(柳瀬)
・目の前で神話に見えれば記録は関係ない(菊地)
 →減速した時に違う見えてくる違う係数(菊地)

○情報技術の進歩は身体性に寄与したのか
・無意識を言語化することがいかに難しいか(リスナー)
 →東浩紀さんの民主主義2.0でも...(charlie)
・情報技術が上がって、技巧性は縮減?(charlie)
 →チャーリー・パーカーを例に、実感を(大谷)
・オリジンが一番謎に満ちている(菊地)
・模倣者の営みが天才を更に押し上げる(菊地)
・矢内原美邦と宮沢章夫のアフタートーク(佐々木)
 →わからなくても目と耳で記録されている説
・東方神起の踊りを誰も再現できない(澁谷)
・M・ジョーダンの動きは因数分解ではわからない(柳瀬)
・スポーツに一番近いビーバップ。だけど...(大谷)
 →リーディングのつもりがローディングだった(菊地)
・ハルヒダンスを練習した人の話が聞きたい(charlie)

               text by Life助手;村山佳奈女


○Life関連アーカイヴ

・現代の現代思想
http://www.tbsradio.jp/life/20090524/

参考資料↓

"2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part5(外伝1)"の続きを読む »

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part6(外伝2)

DSCF1984.JPG DSCF2008.JPG
   UstToday野田さんと三上さん      「知らんがなボタン」発案者のmutevoxさん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○女性からのメール3本から...性をめぐる非対称性
・病気、怪我を周辺化してはいけない(リスナー大野更紗さん)
 →医者と患者のパートナーシップへ(charlie)
・ストレス係数に比例する生理。身体は正直(リスナー)
・気の置けない人との笑いが大事(リスナー)
・身体をまなざす主体は男性である(澁谷)
・自己管理を強いられ、金儲けに狙われる女性(澁谷)
・冷え、更年期...脅迫のディスクール(澁谷)
 →「健康増進法」のフーコーっぽさ(charlie)
・デブ=不健康という昨今の風潮について(リスナー)
 →僕のウエストサイズは...(charlie)
 →無印がサイズ変更、コンシャスな方向へ(速水)
・イッツ・ア・スモール・ワールド改修の理由(速水)
 →charlieが今日、ネイションにこだわった理由
・子宮頸ガンワクチンを男性にも、という話(澁谷)
 →エコロジカル・フェミニズム論争とは(澁谷)
 →それは日本語にすると...?(大谷)
・本日、澁谷さんに元気がなかった理由
・エコ・フェミは女性らしさを本質化(斎藤)
・生む性=女らしさという固定(charlie)
 →そしてそこに...「断る力」!!!(大谷)
・「けしからん!」の2パターン(charlie)
・「本来の」「自然な」の定義の難しさ(柳瀬)
 →日本国内に「自然」はない(柳瀬)
 →natureとnaturalは違う(charlie)

               text by Life助手;村山佳奈女


○Life関連アーカイヴ

・憧れの女性(ひと)
http://www.tbsradio.jp/life/20070210/

・憧れの男性(ひと)
http://www.tbsradio.jp/life/20070310/


参考資料↓

"2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part6(外伝2)"の続きを読む »

|

2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part7(外伝3)

DSCF2001.JPG DSCF2002.JPG
     放送終了後、興味深々に Ust & iPadでTwitterを覗き込む菊地さん・大谷さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○natureとnatural、テクノロジーと宗教の話を引き続き
・「natural」はどう決められるのか(charlie)
・社会学は何を言う学問なんですか?(大谷)
・身体と薬の関係...現代のテクノロジーの帰結。(リスナー)
・ボーカロイドの流行。吃音で思う声の身体(リスナー)
・テクノロジーと身体。ITによるエンパワーメント(charlie)
→技術と身体...オウムのヘッドギア(斎藤)
・「naturalのまま」vs.「技術による改善」(charlie)
 →1人じゃ生きていけないという基本(大谷)
・オリンピックの記録をパラリンピックが超えた件(速水)
・人が一人で生きて行くためのエンパワーメント(charlie)
 →大谷さん...頭いいっすね...!(charlie)
・座禅を続けると日常生活に支障をきたす?(リスナー)
・手品は宗教で言うところの「奇跡」(柳瀬)
・ブックオフ、居酒屋、眼鏡屋...元気な従業員たち
 →テクノロジカルな洗脳の方法(速水)
・内観法をすすめられてひどい目に遭いました(澁谷)
・ネット上で自己啓発セミナーは絶対できない(速水)
・やりがいを与えることは悪なのか問題(charlie)
・一番危ないのはマルチ批判をしていた人(速水)
 →漫画でよく見る「解放できてない」話(斎藤)
・身体性のない人が物語をつくる危うさ(柳瀬)
・ITベンチャーのハイテンションを経験して(charlie)
 →なんでその仕事をやろうと思ったの?(大谷)
・無駄を感じる場所が減っている(大谷)
 →自分の身体は無駄で、よくわからない(大谷)
 →ゼミ指導は体育会系(!)のcharlie
・USTERAM...?これは人に向けてやってるの?(大谷)

 text by Lifeソーシャルランニング部 村山佳奈女


○Life関連アーカイヴ

・『働く』ということ
http://www.tbsradio.jp/life/20070127/

・情報社会の限界(ギリギリ)ライン
http://www.tbsradio.jp/life/20101024/

参考資料↓

"2011年1月23日(日)「ニッポンの身体(からだ)」Part7(外伝3)"の続きを読む »

|

2011年1月23日「ニッポンの身体(からだ)」~放送後記動画

■放送後のスタジオの様子をご覧いただけます。

※動画をご覧いただくにはWindows Media Playerが必要です。

|

2010年1月23日「ニッポンの身体(からだ)」イラスト&感想

どうもディレクターのさわだです。

粉雪舞う昨今。
そんな寒さにも負けず前回の「ニッポンの身体」の
感想イラストが後藤さんから届きました。
=========

こんにちは、BLOCKBUSTERの後藤です。

本当にダンスはセックスの代わりになるのか。
なったらなったでいいかもしれないし、
いやかもしれない。
そんな気持ちをイラストにしてみました。

kanso_1101_.jpg

◆イラスト:後藤亮平(BLOCKBUSTER


|


Copyright© 1995-2023, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.