※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○ゲーミフィケーションの功罪
・昔、マイコンでシューティングゲームを作りました(神里)
→小学校からの帰り道を面白くする、「息止め」(神里)
・マンホールを踏むゲームで子供と歩くことが楽になった(リスナー)
・子供が歩く時に考えること(井上明人)
→俺、未だに白いライン以外を歩くと「落ちる」って考えてる(米光)
・ARGやゲーミフィケーションに違和感、「危うい」のではないか?(リスナー)
・運転記録装置によっての報奨金制度に不満、気の乗らないゲーム(リスナー)
→社交心を煽る、ネガティブ・サンクションとしての機能(charlie)
・「ナイス・ゲーミフィケーション」と「クソ・ゲーミフィケーション」がある(米光)
→カルト宗教が最たる悪例(米光)
・ホーソン実験が示した「環境設計よりも関係設計」ということ(charlie)
○アーキテクチャとゲーミフィケーション
・悪いことにも良いことにも使える、そこはリテラシーの問題(濱野)
・ゲームのいいところは、ゲームを選べる、いつでも辞められる(米光)
→自主参加か否か(米光)
・デフォルト設定を通じたリバタリアン・パターナリズムとの類似(濱野)
・ゲーミフィケーションは「意識」、アーキテクチャは「無意識」では?(斉藤)
・コミュニティの選択可能性との関連(水無田)
・誰がルールを作って、なんでそれに乗らないといけないのか?(charlie)
→主体性の問題、ソーシャルゲームの中毒性、
没入感は気づいた瞬間に冷める(海猫沢)
text by Life助手:細川洋平(from 東京外大)
○Life関連アーカイヴ
・2009/05/24「現代の現代思想」
http://www.tbsradio.jp/life/20090524/
・2009/09/27「"居場所"の現在」
http://www.tbsradio.jp/life/20090927
参考資料&選曲↓
13
456
このパートでかけた曲
●イースⅡより "To Make the End of Battle" (海猫沢めろんさん選曲)
BGM↓
●Swing Out Sister "Waiting Game"
http://www.swingoutsister.com/media.php
●山本領平 "Game We Played"
http://www.artimage.co.jp/artists/ryohei/
●R.E.M. "Endgame"
http://www.myspace.com/rem
●The Monochrome Set "The Mating Game"
http://www.myspace.com/themonochromeset
●Subterfuge "My Favourite Game"
http://www.subterfuge.de/
●Perfume "GAME"
http://www.perfume-web.jp/