次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2011年10月23日「僕たちは日本を変えることができない。」~放送後記動画 | メイン | 2011年11月27日Part1「ゲームと社会設計」 »

2011年11月27日予告編「ゲームと社会設計」

ustream_life201111.jpg

今月のLifeは

「ゲームと社会設計」


(※今回ちょっと音質が悪いです。すみません)

※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

11月27日(日) 深夜25:00~28:00 (=月曜1:00~)

出演:鈴木謙介、米光一成、水無田気流、濱野智史、海猫沢めろん、
    井上明人、神里達博、速水健朗、斎藤哲也

予告編の出演:鈴木謙介、速水健朗、斎藤哲也、伊藤聡、
                寺澤さやか(論壇女子部)、長谷川P(黒幕)

Ustreamによる動画生中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf

※ストリーミング中継も実施しますので、ラジオをお持ちでない方も、
パソコンとネット環境があればリアルタイムでトークを聴くことができます。
サイト右上の「スペシャルなお知らせ」をクリックしてください。
著作権の関係で音楽は聴くことができません。

ラジコでは音楽も聴けます。


=====

charlieです。

僕らが子どもの頃、「ゲームは一日一時間!」って標語がありました。
テレビゲームの消費者だったのは当時の子どもたちで、
大人から見るとよく分からない、なんだか危なっかしいものでした。

その頃の子どもが大人になって、ゲームの受け手の幅が広がり、
ゲームってどういうものなのかを知る人が増えた現在、
テレビゲームやビデオゲームの枠を超えて、ゲームというものの根本的な
可能性に迫る考え方が出てきています。それが「ゲーミフィケーション」。
今年になってビジネス系の分野でもにわかに流行語になり、注目を集めて
います。

ゲーミフィケーションとは、ゲームのルールや仕組みを取り入れることで、
プレイヤー(ゲームの参加者)に特定の行動を促す仕組みのこと。

たとえば子どもに対して「きょうだいでどっちが早くお片付けできるかな?
早くできた方にはおやつを増やしてあげるよ。」なんて言って片付けさせる
のがそのひとつの例ですね。
この「おやつ」にあたるものを、アナログ、デジタルな手段を使ってポイント化
して、大人も参加したくなるようなゲームに仕立てましょうということなんですね。

こういうゲームが受け入れられるのは、ルール設計の巧妙さだけでなく、
多くの人が「ゲームの比喩」で物事を理解できるようになったから、というのが
大きいと思います。たとえば、力仕事で疲れているのを「HPがゼロだ」って
表現しても、まあだいたい伝わるんじゃないかと思います。
この「ポイント」と「テレビゲーム感覚」のふたつが、今後の日本で
ゲーミフィケーションを考えていく重要な鍵になると、僕は思ってます。

そんなわけで今回のLifeは、その「ゲーミフィケーション」の本質に迫るべく、
「ゲームが私に与えた影響」を手がかりに「ゲームによる社会設計」をテーマ
にして話していきます。ゲーミフィケーションはまだ海外で注目されている
度合いが高いですが、ゲーム大国日本だからこそ通じるルール設計や、
それにまつわる問題を論じることってできると思うんですよね。

リスナーの皆様からも
私の人生にゲームが与えた影響」や「ゲームで社会を設計するアイディア
についてメールを募集します。仕事や勉強の効率化、社会問題の解決など、
色んな分野で「ゲーム」を活かす方法、考えてみてください。

メールアドレスは life@tbs.co.jp

メールはぜひお早めによろしくお願いします!



life_1113_3.jpg
        速水さんHappy Birthday!


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.