次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 2011年08月28日Part2「"祭り"の時代」 | メイン | 2011年08月28日Part4「"祭り"の時代」 »

2011年08月28日Part3「"祭り"の時代」

撮影:会田邦秋
    20110828 tomomi.jpg    20110828 saito.jpg
          澁谷知美さん               斎藤哲也さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。


○「祭り」と地域交流
・座間キャンプの盆踊り。佐世保のアメフェス(リスナー)
 →横須賀米軍基地でも神輿など日本の祭りを持ち込む(速水)
 →新しい様式と古い様式が同居する祭り(澁谷)
・東京音頭はミリオンセラー。盆踊りのプロモーションの成功(速水)
 →ふんどしに和太鼓は鼓童の海外公演から(西嶋)
 →半纏も映画「無法松の一生」の人力車の格好から(西嶋)
・都市設計と祭り
・出品することで「仕事」という観点が加わるコミケ(リスナー)
・ライフスタイルセンター「サンストリート亀戸」(charlie)
 →地域の「出し物」ができるステージ(charlie)
・団地・米軍基地。共同体の確認の場としての祭り(速水)

             text by 小嶋裕一 ( @mutevox )

○Life関連アーカイヴ 

「地方を考える」
http://www.tbsradio.jp/life/20070120/

「『働く』ということ」
http://www.tbsradio.jp/life/20070127/


参考資料&選曲↓

このパートでかけた曲
●氣志團 "One Night Carni"(斎藤さん選曲)
http://www.myspace.com/kishidan


BGM

●松本源之助社中 "神田囃子(東京)"

●松本源之助社中 "四丁目(玉入り)"

●秋田竿灯会 "秋田竿灯囃子〜本太鼓〜(秋田)"

●JITTERIN'JINN "夏祭り"
http://jit-ter.com/index.shtml

●桑田佳祐 "祭りのあと"

●水前寺清子 "東京音頭"


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.