lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

2010/11/28「クリスマス資本論」(澁谷知美、古市憲寿ほか) アーカイブ


2010年11月28日「クリスマス資本論」予告編

cinehus ranbo 001.jpg

次回のLifeは

「クリスマス資本論」

11月28日(日)深夜25:30~28:00



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

※ストリーミング中継を実施しますので、ラジオをお持ちでない方も、
パソコンとネット環境があればリアルタイムでトークを聴くことができます。
サイト右上の「スペシャルなお知らせ」をクリックしてください。
著作権の関係で音楽は聴くことができません。


Ustreamによる動画中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf


※ラジコhttp://radiko.jp/では音楽も聴けますが、
今回は26:30~28:30はメンテナンスのため、配信停止とのこと。
AM954kHz、ストリーミング、Ustreamのいずれかでお楽しみください。


======


charlieです。

いつの頃からか、日本でもハロウィンをビジネスの中に取り込む動きが
強くなりましたが、そのハロウィンが終わると、今度はクリスマス商戦のスタート。
毎年のお馴染みのクリスマスソングが、今年も聞こえてくる時期になりました。

このクリスマスという奴はいろいろと面白くて、
多くの国でキリスト教と無関係に商業的なイベントになっているわけですが、
日本の場合、「子どもがプレゼントをもらう」という家族のイベントであるとともに、
そして「恋人たちが一緒に過ごす」という恋愛イベントとしての性格が強いのが
特徴です。確かに80年代にヒットしたスタンダードなクリスマスソングの多くが、
恋愛モチーフを採用してますね。

で、その「恋人たちのイベントとしてのクリスマス」が、消費と深く結びついたのが、
同じく80年代でもあったんですね。

具体的には、男の人が女の人に高いプレゼントをあげたり、
ディナーをごちそうしたり、ホテルを予約したり。
僕はもう伝説としてしか聞いたことがないんですが、半年前から予約を入れるだの、
10万円のプレゼントをあげるだのって時代もあったんだそうです。はあそうですか。

一方現在はといえば、若者の消費離れが叫ばれ、
あれもこれも売れなくなったと大人たちが嘆いております。
そんな時代に、クリスマスの消費はどうなっているのか。
意外とみんなお金を落としているのか、それともやっぱり安く済ませるのが
スタンダードなのか。そもそも、クリスマスに恋人と過ごすっていうのに
そこまで高い価値を置いてないんじゃないかとか、いやそれはお金がないからで、
やっぱりお金さえあれば贅沢なクリスマスを過ごしたい!と思っているのか。
その辺のことを念頭に置きながら「クリスマス」と「消費」について考える
今月のLife、題して「クリスマス資本論」。

リスナーの皆様にも、「クリスマスのお金の使い方」についてメールを
お寄せいただきたいと思います。「こんだけ贅沢なクリスマスを過ごした」などの
体験談とか「こんなクリスマスのお金の使い方が理想です」といったメールから、
クリスマスだからってお金は使いません」「わたしの貧乏クリスマス体験」などなど、
「消費」に関わるクリスマスの話題や思い出を募集します。まあお金の話ですから、
差し支えなければ具体的な金額までぶっちゃけてもらえたら嬉しいです。

あと、体験談は「いつ頃の話か」っていうのが大事になるので、
いつの話か、またご自身のプロフィールもお忘れなく。

メールアドレスは life@tbs.co.jp

メールはぜひお早めに!


※参考URL

・速水健朗さんがデフレカルチャー論を連載している講談社メールマガジン
 https://eq.kds.jp/kmail/bn/?r=c&m=8&c=8
 
・「バブル」ってなんだ?
 http://www.tbsradio.jp/life/20061007_bubble/

・ 「ひと夏の思い出」
 http://www.tbsradio.jp/life/20070826/


参考資料↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」予告編"の続きを読む »

|

次回「クリスマス資本論」 前口上その2 from 速水さん

次回のLifeは

「クリスマス資本論」

11月28日(日)深夜25:30~28:00

出演:鈴木謙介、速水健朗、柳瀬博一、澁谷知美、斎藤哲也、古市憲寿ほか

※ストリーミング中継を実施しますので、ラジオをお持ちでない方も、
パソコンとネット環境があればリアルタイムでトークを聴くことができます。
サイト右上の「スペシャルなお知らせ」をクリックしてください。
著作権の関係で音楽は聴くことができません。


Ustreamによる動画中継も行います⇒ http://ustre.am/lrQf


※ラジコhttp://radiko.jp/では音楽も聴けますが、
今回は26:30~28:30はメンテナンスのため、配信停止とのこと。
AM954kHz、ストリーミング、Ustreamのいずれかでお楽しみください。


サブパーソナリティ速水健朗さんからも、前口上をいただきました。
charlieの前口上とあわせてお読みください。

======

速水健朗です。

今回11月のLifeのテーマは「クリスマス」と「消費」です。
消費という言葉を見ると、中学校の社会科の教科書が思い浮かびます。
高度経済成長初期の神武景気を支えたのは、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫
といった三種の神器と呼ばれた「耐久消費財」で、高度成長後期のいざなぎ
景気を支えたのは、カラーテレビ、クーラー、自動車という「耐久消費財」
だったそうです。

高度成長期を支えた「個人消費」の背景には、アメリカのホームドラマに
描かれたような裕福な消費生活への憧れがあったと言われます。
アメリカへの憧れというのは、高度成長期後に生まれた僕にも身に覚えが
あります。中学時代に『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や80年代のアメリカの
青春映画が好きだった僕は、クルマを持っていて、ガールフレンドとドライブ
に出かけるアメリカの高校生に憧れた口です。

そう言えば、僕の「クリスマス」の記憶も、不思議とアメリカ映画と結びついた
ものとして残っています。『グレムリン』に刑事ドラマの『リーサルウェポン』や
『ダイ・ハード』1,2など、80年代にはクリスマスを舞台にした映画が多かった
気がします。

日本において消費という言葉は、常にアメリカへの憧れと結びついてきました。
ホームドラマのような家電のある生活、コカ・コーラやジーンズやロックに憧れた
60年代の若者たち。MTVやスピルバーグ、ジョン・ヒューズの青春映画に憧れた
80年代......。

今の時代、アメリカへの憧れは、かつてほどあからさまには存在しません。
では、日本人の消費意識が大きく変わったのでしょうか。
消費をしない若者というのも定型句と化していますが、これらを鵜呑みには
できないなという思いもあります。消費の願望がその形を変えることはあっても、
消費願望自体が無くなるというのは考えにくいからです。

消費社会アメリカへの憧れ、それと結びついた消費は今どうなっているのか?
今の日本人にとっての消費のモデル、消費における憧れの対象は何のか?
「クリスマス」と「消費」にからめて、このあたりもぜひリスナーの皆さんに聞いて
みたいと思います。

デフレ不況以降、ぜいたくな消費、憧れを伴う消費に対しての嫌悪感が
高まっているような印象を受けます。相変わらずなバブル世代に対して、
若い世代が嘲笑を浴びせるという光景をネットなどで見かけると、
半分は同調しながらも、疑問符も浮かびます。
どこかの時代で消費に対する意識のギャップがあって、それが人の価値観に
影響を与えているのではないか。いま僕がテーマにしている「デフレカルチャー」
は、そんな消費意識の変化に対する疑問から生まれたものでもあります。

今度のLifeでは、クリスマスの思い出だけにとどまらず、
「時代にともなう消費意識の変化」にまで行き着ければと考えています。


|

2010年11月28日「クリスマス資本論」配信のおしらせ

11月28日(日)25:30~放送した「クリスマス資本論」は、
12月1日(水)からPodcastの配信を開始する予定です。

このサイトで参考資料などもお知らせしますので、お楽しみに。

生放送中のTwitter( ハッシュタグ #life954 )まとめ (by@mutevox さん)。
http://togetter.com/li/73834

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part1

DSCF1858.JPG DSCF1853.JPG
  ◆「ヒカル?」と聞かれ続けているcharlie       ◆クリスマス消費推進派の斎藤さん



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

出演:鈴木謙介、速水健朗、柳瀬博一、澁谷知美、斎藤哲也
ゲスト:古市憲寿


○今夜のテーマは「クリスマス資本論」
・Lifeが初めて扱う「クリスマス」と消費の関係
・プレゼント交換という文化を知った年齢(charlie)
 →どうかしてるんじゃない?(斎藤)
・トラウマを植え付けられたプレゼント交換(リスナー)
・神聖なクリスマスにお金から切り込む
・バブル初年度の88年入社。クリスマスは原稿を...(柳瀬)
・大学入学時にバブル沈下。クリスマス消費全肯定!(斎藤)
・学会でcharlieに会うと困る件と、魚屋バイトの思い出(澁谷)
 →クリスマス消費反対の立場で(澁谷)
・経済的なバブルと文化的なバブルのズレ(速水)
 →バブル時のポパイ・クリスマス特集を持参の速水さん
・「知らんがな!」ボタン(前回参照)を実装しました


○前回ブレイクし損ねた(?)古市憲寿さんがゲストに
・クリスマスは...ちょっと楽しい日。普通です(古市)
・赤坂で実施した街頭インタビューを差し挟みつつ...
・大学1年時にクルーザーを貸し切ってパーティ(40歳・男)
・バブルのピークは物資共に間違いなく89年(柳瀬)
 →ティファニー・オープンハートの戦略(柳瀬)
 →88年、皇太子の象徴的な言葉(柳瀬)
 →ホテル消費...シティホテルのラブホ化(柳瀬)
・89年、ティファニーをあげた思い出(リスナー)
 →雑誌、テレビのすさまじいクリスマス圧力(リスナー)
・クリスマスが恋人のものになった時期は(速水)
・みんな同じで空しくなかったんですか?(古市)
 →みんな同じではなくなった80年代後半(柳瀬)
・クリスマスに限らず、お金は一年中使いますよね(古市)
 →円高なんでオンラインでいろいろ買ったり(古市)
 →王子...!(charlie)

                text by Life助手:村山 佳奈女


○Life関連アーカイブ

・バブルってなんだ?
http://www.tbsradio.jp/life/20061007_bubble/

・池袋とセゾン文化
http://www.tbsradio.jp/life/cat190/


○参考資料&選曲↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part1"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part2

DSCF1839.JPG  DSCF1837.JPG
◆バブル全盛期の「POPEYE」を持参の速水さん ◆経済的・文化的バブルを解説する柳瀬トナカイ



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○日本的クリスマス消費の起源~バブル消費は恥ずかしいのか?
・20代の頃は海の近くのホテル&プレゼントで10万以上(47歳・男)
・彼氏へのクリスマスプレゼントは1、2万円くらい(30・女)
・資本主義的クリスマス開始の記念碑的記事(澁谷)
 →ウブい、クリスマスに慣れてない感じ(澁谷)
・それまでホテルは一般人から遠かった(柳瀬)
・マニュアルとは距離があってこそ(澁谷)
・87年のクリスマス特集を少し反省した(?)ポパイ(速水)
・フレンチからイタリアンに変化した時期(柳瀬)
・記事タイトル「87年の傾向と対策」。これはまるで...(澁谷)
・4象限で示されるポパイのクリスマス消費(charlie)
・「ちょっぴり卑猥でかわいい会話を」by an・an、朗読by charlie
・「神」・林真理子の「クリスマスクソ喰らえ」(澁谷)
・「(笑)」があったクリスマス特集を誰かが信じた(charlie)
・当時のクリスマスで一番お金を使っていたのは(速水)
・造語として「フリーター」が出て来た当時(柳瀬)


○クリスマス消費をめぐるジェネレーション・ギャップ
・具体名でコミュニケーションするマニュアル世代(charlie)
 →頭の中だけでバブルを経験した世代の方が...(速水)
 →情報がない日本の洋楽ファンの知識のように(charlie)
・消費の喜び。クリスマスは馬鹿になることをオススメ(リスナー)
 →「ペンション・フレンチ・マルイ」!!(速水)
・「なんとか手の届く○○」...当時の消費に対する同調圧力(柳瀬)
 →バブルに対する物言いと、団塊世代の全共闘と(柳瀬)
・過剰なバブルの物語をつくったもの(柳瀬)
 →今の若い人は消費をしていないのではなく...(柳瀬)
・古市くん、高い物を買うのは好き?(charlie)
 →古市さんの回答から見るマルクスの資本論(charlie)
・古市さんからバブル経験者たちへ3つの質問
 →と、いうわけで、次はそれぞれの世代の自己批判を(charlie)
・1月30日・Life公開イベント告知→詳細はこちら
・タクシー運転手さんが『Life』リスナーだった件(柳瀬)
・メッシー君、ミツグ君、アッシー君...それは想像上の生物(渋谷)

                     text by Life助手:村山 佳奈女

○Life関連アーカイヴ

・『モテる技術』の文化論
http://www.tbsradio.jp/life/20061209_mote/

・経済成長
http://www.tbsradio.jp/life/20080928/

・草食系男子の本懐
http://www.tbsradio.jp/life/20090222/


○参考資料&選曲↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part2"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part3

DSCF1860.JPG DSCF1863.JPG
   ◆クリスマス消費反対派の澁谷サンタ     ◆素朴な疑問をぶつけまくる古市トナカイ



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○パーソナリティ陣、トナカイやサンタになってバブル話
ディスクユニオンがキャンペーン中!
・クリスマスに向けて先立つものが必要な方など(charlie)
・バブル話...'85年生まれの僕にわかるようにお願いします(古市)
 →クリスマスパーティだと思った古市さんからプレゼントが
・プレゼントは自分で選ぶ派。貴金属派(斎藤)
 →自己中心的ですね...(charlie)
・斎藤さんのクリスマスの具体的な過ごし方を根掘り葉掘り
 →マニュアル通りにしなくて良かったんですか?(古市)
・「1ルームマンション」と言い出した時期(柳瀬)
・利殖のための1ルームマンション(柳瀬)
 →バブル時代の「板の間生活」とは(柳瀬)
・アッシー君、メッシー君は実在した!柳瀬さんの証言
・金持ちでないとアッシー君にはなれなかった!(柳瀬)
 →消費と恋愛がほぼイコールだった時代がありました(柳瀬)
・「女に金を使えてる俺は偉い」という競争が(charlie)
・男性観のゲームに使われた、男性も乗っていた(澁谷)
 →私も乗っていたよ...見事に踊っていた(澁谷)


○90年代前半...それは澁谷さんが絡めとられていた頃の話
・クリスマスにクラブイベントに男性と...そしてその結果(澁谷)
 →...クリスマス関係ない&消費してないじゃないですか?(古市)
 →消費はモノじゃないの。モノではなくて...(澁谷)
・対澁谷兵器がここに誕生した気がする...!(charlie)
・バブルが今でも語られる理由のひとつとして(柳瀬)
 →『LEON』を読んでいる奴らが偽る過去!(柳瀬)
・某出版社編集者たちの言説(速水)
 →柳瀬~速水の断層線が見えてきた(charlie)
 →クリスマス+恋愛が持つ圧力の今昔について次Part(charlie)

                       text by Life助手:村山佳奈女


○Life関連アーカイヴ

・バブルってなんだ?
http://www.tbsradio.jp/life/20061007_bubble/

・文化と貧乏/文化系とお金
http://www.tbsradio.jp/life/20070519/


○参考資料&選曲↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part3"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part4

       DSCF1892.JPG
         ◆澁谷さんの「クリスマス写経」の成果...



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○クリスマスパーティ仕様のスタジオで今夜も...
・本日の「加ト吉なう」は簡単イタリアン
 →うどんがこんなにおいしくなるなんて!(charlie)
・クリスマス恋愛物語の主犯について(charlie)
・数年前の曲がクリスマスのテーマソングに(速水)
・国鉄がJRに変わった際のひとつの象徴(柳瀬)
・ムーンウォークで出てくる彼氏...(速水)
・死ぬほど濃い化粧の深津絵里、制作者の意図(澁谷)
・試写で涙した人々の心の中にあったもの(速水)
・「バブルでGO!」「バブルの肖像」(2004~)
 →Life初回にバブルを取り上げた理由(charlie)
・2000年代半ばにバブルを総括する動きが?(澁谷)
 →バブルの頃には戦後を総括?(速水)
 →小泉改革による規制緩和、ITバブル...(柳瀬)
 →周囲の人々が株を始めた時期(速水)
・当時経済の中心に上がった人々がバブル世代(柳瀬)
・三公社五現業の民営化...財テクバブルを支えた人々(柳瀬)
 →80年代後半、消費のマーケットは恋愛に(charlie)


○澁谷vs.古市、クリスマスを巡り全面戦争へ
・バイト先のクリスマスパーティに誘われず...(リスナー)
・不毛で空しいクリスマスパーティ(リスナー)
・物語が今も残っている状況について(charlie)
・昔と比べて、恋愛は相対化されている(古市)
 →「しようがない」という矜持そのものが...(charlie)
 →常に恋愛は意識されている(澁谷)
・澁谷さんの傷が癒えた時期は?(斎藤)
 →澁谷さんが恋愛に走らなくなった理由とは
・「リア充死ね」「恋愛なんて」と言う人に限って(澁谷)
 →「恋愛できない」キャラ、アイデンティティは楽(澁谷)
・渋谷さんの今年のクリスマス実践は?(古市)
 →去年と同じアレを繰り返そうかと...(澁谷)
・ドンチャン騒ぎとそれはどちらが楽しいんですか(古市)
 →時代を相対化する視線を獲得できるのが社会学(澁谷)
 →この2人の企画は絶対何かやらせましょう(charlie)
・マライア・キャリー以降、90年代クリスマスソングは(charlie)
・80年代のクリスマスソング、山下達郎の前提(速水)
 →キック・ザ・カン・クルーの換骨奪胎(速水)
・キック・ザ・カン・クルーの批評性(charlie)

                    text by Life助手:村山佳奈女


○Life関連アーカイブ

・澁谷知美さんが絵画について語る「文化系大忘年会2009」Part3
http://www.tbsradio.jp/life/2010/01/200912272009part3.html


○参考資料&選曲↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part4"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part5

         DSCF1874.JPG
  ◆古市さんが東急ハンズで買ってきたパーティグッズで無理にパーティ感を演出...
           



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○現在、10代、20代の若者のクリスマス事情
・恥の多いクリスマスを送ってきました(リスナー)
 →黒歴史を経た今、クリスマスマジックには騙されない(リスナー)
・クリスマスに向けてテンションを上げているのは一部(リスナー)
・家族団欒で過ごすクリスマスの妄想(リスナー)
・上京学生向けのマニュアル不要に?地方に大学が激増(澁谷)
 →マニュアルという盛り上げ役が不在に(澁谷)
 →お金がなくなると地元志向が高まる(charlie)
 →上京者は景気に連動して...(速水)
・物語の選択肢、情報源が増えて...(charlie)
・クリスマス消費はバブル前から起きていた(柳瀬)
 →映画的な消費からリアルな消費へ(柳瀬)
 →クリスマス消費はプレバブル説(柳瀬)
・15、6年間全てをバブル扱いにしている(柳瀬)
 →消費のパッケージとしてのクリスマス(柳瀬)


○今回、「クリスマス『資本論』」と名付けた所以
・マルクスの二段階革命論についてcharlieの解説
 →二段階目の革命は「相対化」(charlie)
 →古市さんは二段階目以降?
・いつでもクリスマス...消費のチョンマゲからザンギリへ(柳瀬)
 →比喩がもうわかんないっす...(古市)
・一段階目の贅沢消費から、新たな階級闘争の始まり(charlie)
 →リア充/非リアは現代の階級闘争(charlie)
・お金がありさえすれば良かった80年代(charlie)
・物語が増えたことは救い。渋谷さんのような写経も...(古市)
 →ツイートから「2人付き合っちゃえ」圧力が(斎藤)
・革命を夢見るレースを降りた方がいい(古市)
・「マニュアルを100冊」、「写経」...全部修行っぽい(charlie)
・カップル幻想のハードルを高め過ぎている人々(古市)
・何かに憧れた経験を否定する必要はないが...(charlie)

                  text by Life助手:村山佳奈女
          


○参考資料&選曲↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part5"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part6(外伝1)

DSCF1872.JPG  DSCF1873.JPG
     ◆今日はスタジオもクリスマス模様。外伝ではシャンメリーも登場!



※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○紙コップにシャンメリー...クリパ仕様で外伝開始
・00年頃を境に「クリパ」「就活」に?(charlie)
 →略されることによって本質がわからなくなる説(charlie)
・クリスマスなんて関係ない。僕は火星に行きます(リスナー)
・年始の方がお金がかさむので、クリスマスは...(リスナー)
・いろいろと食べられないcharlie
 →いろんなスタンダードから外れてますね(渋谷)
・クリスマスは独りでは楽しめない(リスナー)
・僕は一年365日チョコを食べてるので関係ないです(古市)
 →食べたいものを食べればいいじゃないですか(古市)
・社会学はスーツごときでぐだぐだ言いません(charlie)


○忘れられがちな、バブル期の「文化系」の実態
・バブル期のサブカルを知りたい(リスナー)
・サブカルは「モテ」マーケットにいなかった?(柳瀬)
・「サブカル」から皆、違うことを話し出す(速水)
 →みうらじゅんの位置づけの難しさ(速水)
・80年代前半バブル以前にあった、サブカル&知的なモテ(柳瀬)
・クリスマス資本主義が蹴飛ばしていったもの(柳瀬)
・サブカルの肩身が狭くなっていった時代(渋谷)
 →タモリの自己総括としての「ネクラ」(柳瀬)
・サブカルでもモテ/サブカルだからモテない切断(charlie)
・『カノッサの屈辱』ムックのクリスマス項目によると(リスナー)
・リアル/アングラ/サブカルがわからなくなった時代(charlie)
・バブル以前、男性からの「ちょうだい!」への驚き(渋谷)
 →バブル期、女はそれに対して...(渋谷)
 →渋谷さんもそうだったんですか?(古市)
・自立したい女性のためだった『olive』の変化(柳瀬)
・80年代吉本隆明vs埴谷雄高のコムデギャルソン論争(charlie)
・大衆消費...「それを達成と呼ばずに何と呼ぶ」(斎藤)
・雑誌が提唱するクリスマスのファッション(柳瀬)
・DCファッションは「モテ」ではなかった(柳瀬)
 →『an・an』がファッション誌だった頃(速水)
・クリスマスファッションがベタな理由(charlie)
・ちなみに、88年の「今年のイチオシ」は...(速水)
・メインストリーム/サブカルの二極化の嘘(charlie)

                  text by Life助手:村山佳奈女

参考資料↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part6(外伝1)"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part7(外伝2)

              DSCF1871.JPG
        ◆今月もUst中継を担当してくださったUstToday野田さんと三上さん


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○「家族で過ごすクリスマス」の歴史と現在
・15年前、一晩で10万円。今の理想は家族で(リスナー)
・信じてはいないけれども...若者の保守化?(charlie)
・「家族クリスマス」の歴史講義~by澁谷さん
 →戦前からの不二家のケーキ、おじさんの物だったクリスマス?
・サンタクロースの起源...赤と白になったきっかけ(charlie)
・消費の表象、アメリカの家族クリスマス(charlie)
 →家族消費と個人消費普及のズレ(charlie)
・速水母のクリスマスケーキの思い出(速水)
・突如登場したバレンタイン(charlie)
 →子供が大人になる段階で消費に巻き込まれるように(charlie)
・カソリック柳瀬さん、子供時代の家族クリスマスの思い出
 →マネタイズの場所としてのクリスマス(柳瀬)
 →家族単位があった場所に消費を乗せて来た(柳瀬)
・煙突と暖炉のある家にサンタが来るという物語(charlie)
 →団地の時代でもあった60年代(斎藤)
・バブル世代のバ...じゃない、消費に活発な方々が(古市)
・イルミネーションの進化(柳瀬)
・クリスマスという壮大なコスプレを家族で(charlie)
・家族クリスマスのターニングポイント(charlie)


○観覧席インタビュー:あなたにとってのクリスマスは?
 →恋人と過ごすもの。大学から独り暮らしを(30歳・女)
 →4年連続バイト。帰宅すれば冷蔵庫にケーキ(20歳・男)
 →ファミリー消費も個人消費も幻想がなくなっている(charlie)
・サンタの正体を知らない時代のクリスマスが一番(リスナー)
・サンタクロースはいるに決まってるじゃないですか!(柳瀬)
 →サンタを見た斎藤さん、charlieの目撃談(?)
・親の幻想を売りつけるのはバブル世代特有では(澁谷)
・金があったが故にできた様々な幻想の保守(charlie)
 →バブル世代とロスジェネの切断、30代が感じる縛り(charlie)
 →しょぼくなった幻想の再生産...(charlie)
・次Partはもっとぐだぐだトークを。司会は古市君!(charlie)

                     text by Life助手:村山佳奈女


○参考URL 「日本クリスマス博物館」
http://www.christmasmuseum.jp/


○Life関連アーカイヴ

・失われた10年~Lost Generation?
http://www.tbsradio.jp/life/200701210lost_generation/


・新・家族の条件
http://www.tbsradio.jp/life/20100926/


参考資料↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part7(外伝2)"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」part8(外伝3)

                DSCF1896.JPG
              ◆丁々発止のやりとりを見せたノリ・トモコンビとcharlie


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。

○やりがいの搾取? 盛り上がったので外伝Part.3へ
・澁谷さんが古市さんに聞く。若者のクリスマスは?
・「クリスマスに対する憧れは10倍」という気持ち(リスナー)
・歌詞の「お前ら」は誰?(古市)
・で、ぶっちゃけリア充なわけ?(澁谷)
 →今年のクリスマスの予定は?(澁谷)
・学生にリサーチ。未だに局所的な幻想はある?(澁谷)
 →「意識の高い学生(笑)」みたいな...(古市)
・デートのオファーをされたらどうする?(charlie)
 →重い女はちょっと得意じゃないんで...(古市)
・クリスマスデートの経験は?(斎藤)
 →たまたまレストランへ行った話(古市)
・男アイデンティティ、甲斐性を確認したい願望は?(澁谷)
 →解脱している古市くんは羨望の的に...!(charlie)
・で、大学時代は同調圧力に屈したのかい?(澁谷)
 →みんなでパーティのコミュニケーション圧力(古市)
・毎年視聴しているという明石家サンタ評論家、速水さん語る
 →過去にやっていたラジオの流れを踏襲(速水)
 →隣に女子はいたんですか?(澁谷)
・クリスマスを自虐にするという中和の文化(速水)
・ネット上の不幸自慢はデフレスパイラルに陥る(charlie)
 →明石家サンタはガス抜きになっているか?(charlie)
・今年は写経をネタに...(斎藤)
 →写経じゃなくてdrawingです。アクリル絵の具で(澁谷)
 →年末のプレゼントにしましょう!(斎藤)
・クリスマス解脱をするために...(charlie)
・今日はバブル世代に対して再解釈ができました(古市)

                   text by Life助手:村山佳奈女


○Life関連アーカイヴ

・バブルってなんだ?
http://www.tbsradio.jp/life/20061007_bubble/

・『モテる技術』の文化論
http://www.tbsradio.jp/life/20061209_mote/

・情報社会の限界(ギリギリ)ライン
http://www.tbsradio.jp/life/20101024/


○参考資料↓

"2010年11月28日「クリスマス資本論」part8(外伝3)"の続きを読む »

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」~放送後記動画

■放送後のスタジオの様子をご覧いただけます。

※動画をご覧いただくにはWindows Media Playerが必要です。

|

2010年11月28日「クリスマス資本論」イラスト&感想

クリスマスの思い出といえば、高校時代の通学路に、「ご休憩」「ご宿泊」「満室」といった
文字が並んでいるホテルがあって、クリスマス前後は常に満室だったことを思い出す、
どうもディレクターのさわだです。
「いつかは俺も!」と心にちかいつつ、ホテルから出てくる中学の同級生とかに
会ったらどうしようと思い全速力のチャリンコで走り抜けた日々。
「クイズです。クリ●●ス。●●に入るのは?」とかやってる実家住まいの
男子校生にとっては当時は夢のまた夢でした。

さて、今月もBLOCKBUSTERの後藤さんからイラストが届きました。
お楽しみください!

=======
こんにちは、元スポンサーのBLOCKBUSTERの後藤です。

再びリスナーとして、感想をイラストにしたりと、
ちょこちょこ参加させていただきますので、
皆さんよろしくお願いいたします。

kanso_1011_.jpg

◆イラスト:後藤亮平(BLOCKBUSTER

|


Copyright© 1995-2023, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.