◆バブル全盛期の「POPEYE」を持参の速水さん ◆経済的・文化的バブルを解説する柳瀬トナカイ
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
○日本的クリスマス消費の起源~バブル消費は恥ずかしいのか?
・20代の頃は海の近くのホテル&プレゼントで10万以上(47歳・男)
・彼氏へのクリスマスプレゼントは1、2万円くらい(30・女)
・資本主義的クリスマス開始の記念碑的記事(澁谷)
→ウブい、クリスマスに慣れてない感じ(澁谷)
・それまでホテルは一般人から遠かった(柳瀬)
・マニュアルとは距離があってこそ(澁谷)
・87年のクリスマス特集を少し反省した(?)ポパイ(速水)
・フレンチからイタリアンに変化した時期(柳瀬)
・記事タイトル「87年の傾向と対策」。これはまるで...(澁谷)
・4象限で示されるポパイのクリスマス消費(charlie)
・「ちょっぴり卑猥でかわいい会話を」by an・an、朗読by charlie
・「神」・林真理子の「クリスマスクソ喰らえ」(澁谷)
・「(笑)」があったクリスマス特集を誰かが信じた(charlie)
・当時のクリスマスで一番お金を使っていたのは(速水)
・造語として「フリーター」が出て来た当時(柳瀬)
○クリスマス消費をめぐるジェネレーション・ギャップ
・具体名でコミュニケーションするマニュアル世代(charlie)
→頭の中だけでバブルを経験した世代の方が...(速水)
→情報がない日本の洋楽ファンの知識のように(charlie)
・消費の喜び。クリスマスは馬鹿になることをオススメ(リスナー)
→「ペンション・フレンチ・マルイ」!!(速水)
・「なんとか手の届く○○」...当時の消費に対する同調圧力(柳瀬)
→バブルに対する物言いと、団塊世代の全共闘と(柳瀬)
・過剰なバブルの物語をつくったもの(柳瀬)
→今の若い人は消費をしていないのではなく...(柳瀬)
・古市くん、高い物を買うのは好き?(charlie)
→古市さんの回答から見るマルクスの資本論(charlie)
・古市さんからバブル経験者たちへ3つの質問
→と、いうわけで、次はそれぞれの世代の自己批判を(charlie)
・1月30日・Life公開イベント告知→詳細はこちら
・タクシー運転手さんが『Life』リスナーだった件(柳瀬)
・メッシー君、ミツグ君、アッシー君...それは想像上の生物(渋谷)
text by Life助手:村山 佳奈女
○Life関連アーカイヴ
・『モテる技術』の文化論
http://www.tbsradio.jp/life/20061209_mote/
・経済成長
http://www.tbsradio.jp/life/20080928/
・草食系男子の本懐
http://www.tbsradio.jp/life/20090222/
○参考資料&選曲↓
このパートでかけた曲↓
●B'z "Gimme your love"(澁谷さん選曲)
http://bz-vermillion.com/
BGM↓
●The Shitbirds "Christmas Is A Comin' (May God Bless You) "
http://www.we7.com/#/artist/The-Shitbirds
●Cardinal "If You Believe in Christmas Trees"
http://www.myspace.com/richarddavies
●Joni Mitchell "River"(リスナー・アーチーさんリクエスト)
http://www.jonimitchell.com/
●Martin Newell "Christmas in Surburbia"
http://www.myspace.com/martinnewell
●Three wisemen "Thanks For Christmas"
http://www.myspace.com/thethreewisemen
●FUNKY MONKEY BABYS "ぼくはサンタクロース"(リスナー・スケルさん)
http://www.myspace.com/fmbofficial