次回の放送予定
lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

« 6月22日「秋葉原連続殺傷事件」Part7 | メイン | 「秋葉原連続殺傷事件」番外編 »

6月22日「秋葉原連続殺傷事件」Part8


※再生できない場合は、個別ページTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。


・「自分がどんな人間でも認めてくれる存在」=「彼女」? (charlie)
・「親子の関係」と「彼女」(charlie)
・好き勝手に作る物語から抜け出せなくなってる (charlie)
・社会学者やメディアで話す人はどうしゃべればいいのか? (charlie)
・今の社会科学は「科学」には見えない(柳瀬)
・「君たちは悪くないよ」という言葉の危険性(柳瀬)
・論壇は,言葉によって抑圧される人の存在にあまりに無自覚 (charlie)
・論壇で勝った奴が政策決定に加わることができる。
 社会学者がそこに加わるためには?(charlie)
・「社会学者ダメじゃん」で次に出てくるのは官僚(charlie)
・社会学者の能力不足なのでは? (柳瀬)
・社会学者が語る問題はその時の流行で変わる(charlie)
 →「既得権批判」の中身の変化
・アメリカでの社会学者のポジション(柳瀬)
・研究者こそ流動的な状況に置かれるべきだが
 大学以外の道がない (charlie)
・「政治の言葉」をどう扱うか(charlie)
・沈黙する,語れない事に挑戦することも大切(charlie)
・「言葉を信用しない限り,滑舌の進歩は望めない」
 (演出家鴻上尚史さんの言葉)
・「犯人がLifeを聞いていれば」というメールが一番嬉しかった(charlie)

※本日、7月3日(水)の東京新聞朝刊のコラム「言いたい放談」で
上智大学の音好宏教授がLifeについて取り上げてくれました。
リスナーの働きかけがきっかけでスポンサー(キャリエ)が決まった
ことについて「ユニークな展開」と書いてくれています。

参考資料↓


■放送後のスタジオの様子をご覧いただけます。
動画を見る「秋葉原連続殺傷事件」放送後のメッセージを見る(2.8MB)

※動画をご覧いただくにはWindows Media Playerが必要です。


Copyright© 1995-2021, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.