※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
参考資料↓
★仲俣暁生さんの2007年のベスト↓
『ベネディクト・アンダーソン グローバリゼーションを語る』
梅森直之・編著 光文社新書
『ヒロシマ独立論』東琢磨 青土社
『見続ける涯に火が・・・ 批評集成1965-1977』
中平卓馬 オシリス
★斎藤哲也さんの2007年ベスト↓
『統治と功利』安藤 馨・勁草書房
「治らない」時代の医療者心得帳―カスガ先生の答えのない悩み相談室
春日武彦 著、吉野朔実 イラスト・医学書院
『哲学の誤読 ―入試現代文で哲学する!』
入不二基義・ちくま新書
・「来年は功利主義ルネサンスを仕掛けます」by斎藤
★佐々木敦さんの2007年ベスト↓
『ムーたち 1 (1) (モーニングKC)』 『ムーたち 2 (2) (モーニングKC)』
榎本俊二 講談社
『NIWA (CUE COMICS)』横山裕一 イーストプレス
『日常 1 (角川コミックス・エース』 『日常 2 (角川コミックス・エース』
あらゐ けいいち 角川書店
今回、出演者が選んだ2007年のベスト本は
紀伊國屋書店新宿本店5FのLife特設コーナーでも
買うことが出来ます(1月2日から営業)。
佐々木さん入魂の新雑誌「エクス・ポ」(charlieのJ-POP批評も連載中)はHEADZのオンラインショップのほか、↓の各店で購入できます。
http://unknownmix.exblog.jp/7146675/
==
SEEBOXを利用したLifeの編集後記動画の配信は2007年いっぱいで終了しました(近日中にリンクも削除します)。WMPなどの配信はそのままです。
==
参考資料&選曲リスト↓
このパートでかけた曲は
●Melee "Built to Last "(斉藤さん選曲)
http://www.myspace.com/meleerocksjapan
このパートのBGM
●The Hollways "What's The Difference "
http://www.myspace.com/theholloways
●青柳拓次 "クロの車"
http://www.myspace.com/clubkamaaina
●くるり "JUBILEE "
http://jp.myspace.com/quruliofficial
●Capsule "Sugarless GiRL"
http://jp.myspace.com/capsulemyspace