lifeニュース版
IPサイマル radikoで聴く
生放送のスタジオの動画をご覧いただけます
ustreamで聴く
twitcastingで聴く
ストリーミング放送で聴く
Life書籍化第二弾ができました!

「文化系トークラジオ Life のやり方」


第一弾はこちら
Life?~番組について~
浅野いにおさんのイラストが待ち受け画面としてダウンロードできます!
access to TBS RADIO 954kHz
詳しくはこちらをご覧下さい。
イラストと番組ロゴは浅野いにおさんに描いていただきました。
radiocloud
TBS RADIO ホームページ

2011/05/29「Life in 川口 まちのかたち、買い物のかたち」 アーカイブ


番外編イベント「Life in 川口~まちのかたち、買い物のかたち」

Lifeでおなじみのメンバーが登場するイベントのお知らせです。

文化系トークラジオLife in 川口

「まちのかたち、買い物のかたち
 ~"都心、郊外、地方~都市からの距離と消費感覚"」

日時:5月29日(日)14:30開場 15:00開演  ※先着順にて入場

出演:速水健朗(ライター)、柳瀬博一(編集者)、古市憲寿(社会学者)

場所:埼玉県川口市 メディアセブン プレゼンテーションスタジオ
http://www.mediaseven.jp/open/common/link.jsf?act=toppage

入場料:一般1,500円/学生1,200円(全席自由)

イープラス http://bit.ly/fhXsUQ にて販売中

主催:NPO Community Design Council
協力:TBSラジオ&コミュニケーションズ

お問い合わせ:メディアセブン 048-227-7622



=====


速水健朗です。

いま、僕は金沢市のベッドタウンである近郊の野々市町に来ています。
まあ里帰りです。

金沢は、武家屋敷や兼六園など歴史ある街として有名ですが、
郊外に一歩出れば、ファスト風土的光景が延々と続く街でもあります。
北陸は、日本でも自動車保有率がトップクラスの自動車社会なのです。
ここ4日くらいは、ずっとそんな郊外を車や徒歩でうろうろしています。

ここでの僕の日常は、午前中、スターバックスコーヒーで仕事をして、
午後は向かいの町役場のレンタルデスクで仕事の続きといったところ。
僕みたいな職場のないフリーランスにとって、地方は、暮らしにくい場所
かと思いきや、むしろ理想的な環境で驚いてます。仕事がはかどります。
移住したい。

スターバックスにいるとiPhone率がとても高く、英字新聞を読んで
タンブラーでラテを飲んでいる女性や、MacBookを一心不乱にたたいて
いる人もいて、「ザ・知的リベラル層」といった世界が広がってます。
東京の光景とかわりません。これは意外でした。
とはいえ、もちろん隣の大規模量販店に行けば、反対に
「ザ・生活保守・中間層」風なショッピングモールピープルであふれています。

東京中心同心円モデルという、東京の流行が、都会へのあこがれという感情
を経由して地方に拡散していくという、かつての広告業界で信じられてきた
流行モデルが崩れて、今はどうなっているのか。それが僕の関心事なのですが、
今回の旅行はその取材でもあります。

さて、Lifeリスナーの皆さんにおしらせですが、今度、5月29日(日)に
Life番外編のイベントを行います。
メンバーは、サブパーソナリティの柳瀬博一さん、『遠足型消費の時代』
の執筆者でありLifeでもお馴染みの古市憲寿さん、それと僕、速水健朗です。

テーマは「まちのかたち、買い物のかたち」ということで、都会と郊外、
そして地方都市でいま、消費環境は、どう違うのかということについて、
リスナーの皆さんと一緒にトークをしてみたいと思います。
僕の取材旅行の成果も、ここで話せればと思います。

サブタイトルは、"都心、郊外、地方~都市からの距離と消費感覚"、
裏テーマは「遠足型消費vsショッピングモーライゼーション」でしょうか。

尚、このイベントには、来てくださるリスナーの方々にも宿題を出したいと
思います。自分の消費志向やライフスタイルを伝えるということを意識して
服を選んで、会場に来てください。一種のゲームみたいなものですが、
「わりと全身ユニクロです」みたいにわかりやすく見える工夫をお願いします。
コスプレも可。

イベント終了後には、交流会をやりたいと思っています。
そこでも、この宿題をネタとしてコミュニケーションができるかなと考えています。

                            4月24日:金沢にて 速水健朗

|


Copyright© 1995-2023, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.