2010年5月23日「クルマ社会の過去・現在・未来」Part1
◆赤坂プリンスから登場のcharlie 車を愛する白井さん&車で愛する森山さん(右)
※再生できない場合は、個別ページかTBSラジオクラウドにてお聞きください。
※最新エピソードはユーザー登録なしでお聴きいただけます。
出演:charlie(鈴木謙介)、速水健朗、柳瀬博一、仲俣暁生、森山裕之
ゲスト:白井聡(政治学者)
○車乗る、車好き派 vs. 乗らない派
・日米で違うノスタルジー消費(charlie)
・ある時代のあるモデルが車を必要としていた(charlie)
→「マイカー幻想」がなくなった現在(charlie)
・テーマ発起人、速水さんは「文化としての車が好き」
→エンジンとか、技術系はよくわかりません!(速水)
・高速も山も海も川も車です(柳瀬)
→車の自在なワープ感、移動への欲望(柳瀬)
・乗るが、車種のこだわりはナシ(森山)
・charlieの助太刀、乗らない派仲俣さん
→「親父が大のクルマ好きでして...」トラウマの数々(仲俣)
○ゲストは政治学者の白井聡さん
・ロータリーエンジン信者です(白井)
→スリーエンジンについての止まらないトーク
・白井さんの出囃子の正体は...?
→マルクス主義者が車なんて...(charlie)
→マルクス主義ってのは唯物論なんで(白井)
→車と左翼の問題は後回し!!(charlie)
・車に関わる仕事でも所有はせず。車デートがしたい(リスナー)
・車デートですること?カーセックスに決まってます(リスナー)
→「いろんな思い出がありますよね...」(森山)
→「それって楽しいの?」(charlie)
→「わかってないね...」(森山)
・母親の2ドアのマーチを借りて...(森山)
・森山さんといえば「愛と性でしょ!」(charlie)
text by Life助手;村山佳奈女
■Life関連アーカイブ
・2008/01/27 「親子関係」
http://www.tbsradio.jp/life/20080127/
(森山さんと2ドアのマーチを貸してくれたお母さんとの感動の会話も収録!)
参考資料&選曲↓
| パーマリンク